2022年07月29日

もうすぐ夏会期/お楽しみたくさん、福武ハウス

220428_福武ハウス (8).JPG

来週から瀬戸芸の夏会期がスタート

小豆島町福田にある福武ハウスでは、
新しい展示やワークショップ、イベントなど
楽しいことが目白押しですよ〜


瀬戸内国際芸術祭2022 夏会期
8月5日(金)〜9月4日(日)


220428_福武ハウス (45)00.JPG
葺田八幡神社

アジア・アート・プラットフォーム2022
「Communal Sprits/共にある力」展

香港、インドネシア、台湾、カンボジア、タイの5つのパートナーと、
映像作品や立体作品などを福田地域の古い空き家で展示。
異なる文化や歴史、背景を持つアジアの作品を集落に点在させることで
さまざまな価値観が共存し、複雑な生態系を作り出しています。


DSC00287_00.JPG

暮らしのタネをまく 365教室
島の資源と先人たちの知恵を生かし、「つくること」を通して
さまざまな技術や発想を学び、自分らしい生き方につなげるためのプログラム。
8月中、10のワークショップが予定されています

イカ骨鋳金!オリジナルチャームづくり
8/6(土)13:30〜16:30
¥:2000円

ノミで模様を彫る木のお皿づくり
8/7(日)13:30〜16:30
¥:2000円

錫(すず)で作る小さなトレイ
8/13(土)13:30〜16:30
¥:3000円

天然ハーブのキャンディづくり
8/13(土)10:00〜12:00
¥:1500円

天然ハーブで作るやさしいお香―身近なハーブで作る虫除け対策―
8/14(日)13:30〜15:30
¥:1500円

天然ハーブのアロマ石鹸
8/15(月)13:30〜15:30
¥:1500円

夏野菜の本格キムチづくり
8/21(日)13:30〜16:30
¥:2000円

間伐材で作るカッティングボード
8/27(土)13:30〜16:30
¥:2000円

影絵師と作る自分だけの影絵人形
8/28(日)13:30〜16:30
¥:2500円

スマートフォンのアラームを自然の音に変える!
8/31(水)10:30〜12:30
¥:2500円

それぞれのワークショップの講師や参加条件などについては
福武ハウスのインスタグラムをCHECK!!してみてください

365教室参加方法
@お電話またはメールから
TEL: 0879-62-9301
MAIL: fukutakehouse@fukutake-artmuseum.jp
「代表者名」、「参加人数」、「連絡先」をお知らせください。
A予約専用サイトから
https://fukitanomoriterrace.stores.jp/

241109918_4079444302178895_4650257486987540164_n.jpg


葺田夜祭(ふきたよまつり)
地域住民による屋台の出店、影絵師 川村亘平斎による影絵の上演、
音楽家 石田多朗による音楽のライブ公演を実施。
2020年から福武ハウスの取り組みに関わってきた川村亘平斎さんは、
今回は「妖怪かぼそ」を軸に小豆島にまつわる物語を影絵として上演。
石田多朗さんは地域に残る音楽や歌を題材に現代的なアレンジを加えた公演を行います。


葺田夜祭内 舞台公演(影絵&音楽)
9/4(日)
屋台 16:00〜
舞台公演 18:00〜20:00
定員 150人
¥ 一般2500円、小豆島島民1000円、15歳以下無料


影絵出演者募集!
今回は新たな試みとして、川村亘平斎さんと一緒に小豆島・福田に1週間滞在しながら
ともにフィールドワークをし、
9月4日の影絵公演にも出演してくれるメンバーを募集中!
参加費・宿泊費は無料!

アートや影絵に興味がある、もっと瀬戸芸に深く関わりたい、
島の集落のなかで滞在してみたい、
そんな人はぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
詳細は福武ハウスインスタグラム



220412_福武ハウス (26).JPG

春会期から継続

アジアギャラリー
「時代の風景・時代の肖像+++」展
アジアのアーティストの作品を2階ギャラリーに展示。
異なる「時代」や、「私と社会・環境」といったキーワードを通して
作品群を見ることで、現代社会や自然環境について考える機会となっています。

葺田の森テラス
小豆島の豊かな食材を詰めた2種類のお弁当が人気(事前予約がおすすめ)。
オリジナルブレンドのコーヒーや、
ハンドメイドシロップ、ジェラート、焼菓子も販売。


ただ作品を見るだけでなく、
集落を散策したりワークショップに参加したりすることで
より印象的な体験ができるのではないでしょうか。

「春会期は福田まで行けなかったよ〜」という方も、
夏会期はぜひ福田を満喫してください


≪関連記事≫

posted by しまラジ! at 07:00| 香川 ☀ | TrackBack(0) | ○瀬戸内国際芸術祭 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月27日

瀬戸芸夏会期に向けて/坂手で制作中

210623_坂手 (8)00.jpg

瀬戸内国際芸術祭2022の春会期が終わって1週間。
8月に始まる夏会期に向け、坂手では着々と準備が進んでいます。
その場所は坂手港から少し歩いたところ。

220512_坂手ハウスプロジェクト (40)00.JPG


高台にある空き家を利用した、建築にまつわるプロジェクト🏠

sd51
小豆島ハウスプロジェクト
小豆島ハウスプロジェクト(新建築社+砂木)

建築専門の出版社、新建築社のプロジェクト。
空き家の改修工事をし、
その工事を途中で一旦停止して
その場を使って展示やイベントを行うそうです。

どんなことになるのか想像できない!

楽しみ〜


▼続きを読む▼
posted by しまラジ! at 07:00| 香川 ☀ | TrackBack(0) | ○瀬戸内国際芸術祭 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月15日

福田の里山弁当/葺田の森テラス

220428_福武ハウス (26)00.JPG

間に合った〜〜

瀬戸芸2022春会期も残すところ1週間を切りましたが
滑り込みセーフ💦

念願の、葺田の森テラスのお弁当を食べてきました〜〜


▼続きを読む▼
posted by しまラジ! at 07:00| 香川 ☁ | TrackBack(0) | ○瀬戸内国際芸術祭 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月14日

小豆島アートめぐり/瀬戸芸2022春会期最後の土日

IMG_8295.JPG
sd46
ダイダラウルトラボウ
伊東敏光・広島市立大学芸術学部有志

瀬戸芸2022の春会期もあとわずか

「まだ見に行けてないよ〜💦」という人は
この週末にぜひ

春会期に見てほしい
小豆島の作品まとめはこちら
CHECK

IMG_9059.JPG
sd54
空の玉/寒霞渓
青木野枝


さらに、それぞれの作品の
詳しい記事はこちら









新作だけでなく、2019年以前の作品で
継続公開されているものもあわせてチェックしてみてくださいね


≪関連記事≫


posted by しまラジ! at 07:00| 香川 🌁 | TrackBack(0) | ○瀬戸内国際芸術祭 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月13日

瀬戸内国際芸術祭2022/MOCA HISHIO ANNEX

220512_ANNEX (11).JPG

瀬戸芸に合わせて制作された
2組のアーティストの作品が展示されている
MOCA HISHIO ANNEX

もう見に行きましたか??
ワタシは昨日行ってきました〜〜

220512_ANNEX (13).JPG

こちらは
ズガ・コーサクとクリ・エイト
略してズガクリさんの作品。

まるでおもちゃのブロックで作られたようなこの作品、
すべて段ボールなどの廃材で作られています

▼続きを読む▼
posted by しまラジ! at 07:00| 香川 ☔ | TrackBack(0) | ○瀬戸内国際芸術祭 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月10日

瀬戸内国際芸術祭2022/時代の風景・時代の肖像+++

220428_福武ハウス (8).JPG

瀬戸芸2022の春会期も残すところ約1週間

今日の「瀬戸内しまラジ!」放送では、先週に引き続き
福武財団 福武ハウス担当の神谷知里さんにご出演いただき
福武ハウス・アジアギャラリーの展示についてご紹介いただいています。

220220_福武ハウス (15).JPG

「福武ハウスは2013年の瀬戸芸をきっかけにスタートしました。
元は小学校だった建物を利用して
日本を含むアジアのアーティストの作品展示をしています。
ほかにも、多文化的であり多様な価値観が混ざり合うアジアという地域が持っているイメージやテーマを
作品やプログラムで表現しています」

▼続きを読む▼
posted by しまラジ! at 07:00| 香川 ☔ | TrackBack(0) | ○瀬戸内国際芸術祭 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月03日

瀬戸内国際芸術祭2022/葺田の森テラス

220412_福武ハウス (26).JPG

瀬戸芸春会期が始まった4月14日、
小豆島町福田にある福武ハウスに
カフェ「葺田の森テラス」がオープンしました

今日の「瀬戸内しまラジ!」放送では
福武財団の福武ハウス担当、神谷知里さんにご出演いただき
カフェのコンセプトやおすすめのメニューについてご紹介いただいています。

▼続きを読む▼
posted by しまラジ! at 07:00| 香川 ☁ | TrackBack(0) | ○瀬戸内国際芸術祭 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする