〜てしまのまどの合宿〜
2012年9月21日〜9月23日
場所:豊島各所
「てしまのまど」とは
自分たちの暮らしを自分たちの言葉や表現で伝えることを目的に
情報の発信、催しの開催などのプロジェクトをおこなう組織です。
自分たちで歩いて街並みを撮影し
カメラやビデオで各自が撮った映像を見て
みんなで報告しあうワークショップです。
teshimanomado4.pdf
豊島を歩き人を訪ね
豊島に住むおじいさん・おばあさんと
触れ合うことで
その暮らしの中にある楽しさを
人生の先輩から学べるすてきな合宿です
スケジュールなど詳細はこちらをclick
2012年09月13日
2012年09月02日
瀬戸内のBOSSA当日(ニーナ)
たくさんの方が、日系ブラジル人シンガーのSabrina Hellsh (サブリナ・ヘルシ)さんの
歌声に酔いしれました
土庄町指定有形民俗文化財の「片山邸」を使っての音楽イベントは
初めての試みだったのですが、
贅を尽くして建てられた片山邸は思っていた以上に異国の音楽と合っていて
素晴らしいイベントになりました
これからも、片山邸をたくさんの方々に見ていただけるように土庄町では、
いろいろ企画を考えていかれるようです。
素敵な空間が今まで以上に身近に感じられるようになるとうれしいですね
次回の瀬戸内のBOSSAは11月24日
直島・海の駅なおしまで開催予定です。
詳しい内容は街角に音楽を@香川HPまで
※写真はすべて土庄町教育委員会 生涯学習課 南堀英二課長様に
ご協力をいただきました。
ありがとうございました!
<関連記事>
・豊島泉屋(片山邸)で音楽を(ニーナ)
・大人のたたずまい片山邸(ニーナ)
・Bar de HITAKI(ラブ)
・Bar de HITAKI泉屋(ラブ)
2012年08月30日
てしまのまどの合宿スケジュール(ラブ)
2012年9月
21日(金)
17:00〜 てしま上映
18:00〜20:00 前夜祭/てしま上映会
22日(土)
午前 てしまあるき 家浦
午後 てしまあるき 唐櫃
18:00〜 夕食
19:00〜21:00 座談会「記憶と対話と表現」
23(日)
午前 てしまあるき 甲生
午後 てしまあるき 豊島産廃現場
15:30 唐櫃公会堂にて集合
17:00 終了/解散
18:00〜21:00 夕食/後夜祭/てしま上映会
参加費
全日程参加 10,000円(食事・島内移動費込み)
個別の日程の参加についてはご相談ください。
定員:20人
※宿泊は各民泊をお案内します 一泊(朝食付き)3,000円
お申込み・お問い合わせ先
teshimanomado@gmail.com
080-4342-1221
てしまのまどHP
2012年05月13日
豊島〜いちご家〜(まめこ)
土庄港からフェリーで30分の距離にある豊島。
島キッチンのランチのあと、家浦港へ帰る道中でこんな幟を発見しました!!!
クレープ! 苺!! 豊島は苺の産地なんです。
女子としては、みすみす通り過ぎるわけにはいきません。
お店の名前は 『いちご家』
かわいい看板に誘われて中に入ります。
中にはいちごの商品がたくさん!
いちごクレープ・いちごソフトクリーム・いちごロールケーキ・いちごジャム。
どれにしようか迷ったけれど、看板メニューの
『生いちごいっぱいクリームクレープ』を注文しました。
溢れるほどの生いちご!
帰りのフェリーの中でおいしくいただきましたよー♪
あれ?ラブさんも・・・♪
レンタサイクルで疲れた体も、甘いいちごで癒されて
私たちの豊島の旅は終了です♪
島キッチンのランチのあと、家浦港へ帰る道中でこんな幟を発見しました!!!
クレープ! 苺!! 豊島は苺の産地なんです。
女子としては、みすみす通り過ぎるわけにはいきません。
お店の名前は 『いちご家』
かわいい看板に誘われて中に入ります。
中にはいちごの商品がたくさん!
いちごクレープ・いちごソフトクリーム・いちごロールケーキ・いちごジャム。
どれにしようか迷ったけれど、看板メニューの
『生いちごいっぱいクリームクレープ』を注文しました。
溢れるほどの生いちご!
帰りのフェリーの中でおいしくいただきましたよー♪
あれ?ラブさんも・・・♪
レンタサイクルで疲れた体も、甘いいちごで癒されて
私たちの豊島の旅は終了です♪
2012年05月12日
豊島〜自転車の旅〜(まめこ)
小豆島・土庄港からフェリーに揺られて30分。
着いた場所は豊島・唐櫃港です。
さて、ここからどうやって豊島を回ろう。
交通手段を悩んでいると、こんな看板を発見!!
おいしいランチを食べるために、運動してお腹を空かせるとしますか!
ということで、レンタサイクルを借りました☆
気合をいれて、いってきまーす!!
海辺をスイスイ〜いい気持ち〜♪と思っていたら、すぐに坂道が。
結局自転車を押し、どんどん無言になっていきます…。
無言で上った坂道は15分ほど続きましたが、
自転車ならでは!のいろんな景色に出会えましたよー♪
棚田
レトロな看板
唐櫃の清水
細い道も余裕で行けちゃう、自転車ならではの島旅を堪能しました♪
そしてそして、頑張ったご褒美として島キッチンでのランチ♪
私たちの豊島の旅はまだまだ続きます!
着いた場所は豊島・唐櫃港です。
さて、ここからどうやって豊島を回ろう。
交通手段を悩んでいると、こんな看板を発見!!
おいしいランチを食べるために、運動してお腹を空かせるとしますか!
ということで、レンタサイクルを借りました☆
気合をいれて、いってきまーす!!
海辺をスイスイ〜いい気持ち〜♪と思っていたら、すぐに坂道が。
結局自転車を押し、どんどん無言になっていきます…。
無言で上った坂道は15分ほど続きましたが、
自転車ならでは!のいろんな景色に出会えましたよー♪
棚田
レトロな看板
唐櫃の清水
細い道も余裕で行けちゃう、自転車ならではの島旅を堪能しました♪
そしてそして、頑張ったご褒美として島キッチンでのランチ♪
私たちの豊島の旅はまだまだ続きます!
2012年04月20日
島キッチン(ラブ)
小豆島、土庄港からフェリーで30分のところにある豊島(てしま)
2010年瀬戸内国際芸術祭の舞台の一つになりました。
今回は唐櫃港で下船。レンタサイクルで
島キッチンを目指します
唐櫃の石積みのある島らしい景色・街並みを楽しみながら坂道を登ったり下ったり
すっかりおなかがすいた頃
建物そのものが食とアートをテーマにしたアート作品でもある
「島キッチン」
島キッチンは、昔の民家と現代的な雰囲気を
感じられる、ゆっくりできる心地いい所でした。
島キッチンで働いているのは
なんと、ほとんどが豊島在住のお母さんたちなんです
豊島の美味しい物を知り尽くした女性たちと
メニューに工夫を凝らし、アドバイスしてくれるのが
東京丸の内ホテルのシェフたち
芸術祭の時からずっと月に2回通っているそうです。
メニューは2つだけ
それがこちら
「島キッチンセット」1500円
前菜:地エビのカレー風味エスカベッシュ
旬のお野菜のサラダ:コリンキーの入ったサラダ
唐櫃ドレッシング(たまねぎドレッシング)
スープ:あら汁・大根・はくさい・ニンジン・ネギ
本日のメイン:タイの煮つけ
島のお米のごはん:十穀米
島のお漬物:大根と大根の葉の塩漬け・赤カブのピクルス
もうひとつは
「島カレー」単品800円セット1200円
カレーには鶏肉が使われていて
ちょっぴりスパイシーなキーマカレーは
豊島のお母さんたちと東京丸の内シェフのコラボレーションで
完成しました。
カレーに添えてあるのは焼き野菜
カボチャ・ナス・ニンジン・菜の花
店長:藤崎さん
豊島の食材をたっぷり使って、みなさんに提供しています。
サラダに入っていたコリンキーというのは
「カボチャ」なんです
芸術祭の時に試食して味・触感・コリンキーという名前が可愛くて
豊島のお母さんたちが気にいったので、ずっと使っています。
豊島のお母さんたちは自分たちでコリンキ−を育てようと
畑で栽培しているんですよ
豊島在住の藤崎さんが・・・食後のお散歩に
壇山(だんやま)に登ってみてください。
景色が本当によくてゆっくりできる所です。とオススメしてくれました。
島キッチンのオープンテラスでは
GWや夏休みにワークショップや音楽イベントが行われる予定です。
島キッチンのHPをチェックして
お休みの日には
豊島でアートと食とすてきなお母さんたちと
ゆったちと流れる島時間を体感してみてください。
2010年瀬戸内国際芸術祭の舞台の一つになりました。
今回は唐櫃港で下船。レンタサイクルで
島キッチンを目指します
唐櫃の石積みのある島らしい景色・街並みを楽しみながら坂道を登ったり下ったり
すっかりおなかがすいた頃
建物そのものが食とアートをテーマにしたアート作品でもある
「島キッチン」
島キッチンは、昔の民家と現代的な雰囲気を
感じられる、ゆっくりできる心地いい所でした。
島キッチンで働いているのは
なんと、ほとんどが豊島在住のお母さんたちなんです
豊島の美味しい物を知り尽くした女性たちと
メニューに工夫を凝らし、アドバイスしてくれるのが
東京丸の内ホテルのシェフたち
芸術祭の時からずっと月に2回通っているそうです。
メニューは2つだけ
それがこちら
「島キッチンセット」1500円
前菜:地エビのカレー風味エスカベッシュ
旬のお野菜のサラダ:コリンキーの入ったサラダ
唐櫃ドレッシング(たまねぎドレッシング)
スープ:あら汁・大根・はくさい・ニンジン・ネギ
本日のメイン:タイの煮つけ
島のお米のごはん:十穀米
島のお漬物:大根と大根の葉の塩漬け・赤カブのピクルス
もうひとつは
「島カレー」単品800円セット1200円
カレーには鶏肉が使われていて
ちょっぴりスパイシーなキーマカレーは
豊島のお母さんたちと東京丸の内シェフのコラボレーションで
完成しました。
カレーに添えてあるのは焼き野菜
カボチャ・ナス・ニンジン・菜の花
店長:藤崎さん
豊島の食材をたっぷり使って、みなさんに提供しています。
サラダに入っていたコリンキーというのは
「カボチャ」なんです
芸術祭の時に試食して味・触感・コリンキーという名前が可愛くて
豊島のお母さんたちが気にいったので、ずっと使っています。
豊島のお母さんたちは自分たちでコリンキ−を育てようと
畑で栽培しているんですよ
豊島在住の藤崎さんが・・・食後のお散歩に
壇山(だんやま)に登ってみてください。
景色が本当によくてゆっくりできる所です。とオススメしてくれました。
島キッチンのオープンテラスでは
GWや夏休みにワークショップや音楽イベントが行われる予定です。
島キッチンのHPをチェックして
お休みの日には
豊島でアートと食とすてきなお母さんたちと
ゆったちと流れる島時間を体感してみてください。
2012年03月23日
キジのいない島。豊島(ニーナ)
今から数百年も前のお話。
小豆島の星ヶ城で激しい戦がありました。
城主佐々木信胤の兵は戦いに敗れ、散り散りに逃げ延びていきました。
そんな中、一人の武将が豊島へ落ち延びてきました。
武将はしきびの木陰に身を隠しました。
細川軍の追手を見つけたのです。追手の目をくらませたと思ったその時、
近くから、キジが鳴いて飛び立ちました。
武将は細川軍の追手に捕まってしまいました。
「しきび育つな キジ住むな」
が、その武将の最期の言葉だったそうです。
それ以来、豊島にはしきびの木もなく、キジがいなくなったとか。
そんな言い伝えが、自然に信じられてしまうような風景。
ニーナにとっての豊島は道のすぐそばに大きな木や苔むした階段があって、
道から一歩はみ出すと時間を飛び越えてしまいそうな不思議な島でした。
心惹かれる風景にあった時は自転車を降りて、じっと見つめてみてくださいね。
豊島家浦港・・・レンタサイクル(電動)¥1,000〜
唐櫃港・・・レンタサイクル¥500〜
小豆島の星ヶ城で激しい戦がありました。
城主佐々木信胤の兵は戦いに敗れ、散り散りに逃げ延びていきました。
そんな中、一人の武将が豊島へ落ち延びてきました。
武将はしきびの木陰に身を隠しました。
細川軍の追手を見つけたのです。追手の目をくらませたと思ったその時、
近くから、キジが鳴いて飛び立ちました。
武将は細川軍の追手に捕まってしまいました。
「しきび育つな キジ住むな」
が、その武将の最期の言葉だったそうです。
それ以来、豊島にはしきびの木もなく、キジがいなくなったとか。
そんな言い伝えが、自然に信じられてしまうような風景。
ニーナにとっての豊島は道のすぐそばに大きな木や苔むした階段があって、
道から一歩はみ出すと時間を飛び越えてしまいそうな不思議な島でした。
心惹かれる風景にあった時は自転車を降りて、じっと見つめてみてくださいね。
豊島家浦港・・・レンタサイクル(電動)¥1,000〜
唐櫃港・・・レンタサイクル¥500〜