写真は2020年以前のものです
きょう、6月21日は夏至

この、夏至の日を挟んで前後20日ずつ、
合計40日ほどの間だけ見られる神秘の現象が夏至観音です

太陽が岩に当たって作る影と光の加減で、
晴れた日の午後3時過ぎから数分間だけ
岩肌に光の観音様が出現します



そんな夏至観音が見られる洞雲山(どううんざん)は
小豆島霊場八十八番札所の第1番
坂手にある第3番札所 観音寺の飛び地境内です。
観音寺の境内から見える、
この山の

3つ盛り上がっているところの真ん中が洞雲山。
きょうの「瀬戸内しまラジ!」放送では
観音寺の白石行永(ぎょうえい)住職に
夏至観音と洞雲山のことについてお聞きしています。
▼続きを読む▼