スマートフォン専用ページを表示
検索
カテゴリ
○瀬戸内国際芸術祭
(407)
○アート
(370)
○豊島
(15)
○直島
(8)
○女木島・男木島
(26)
○粟島
(17)
○本島
(20)
○伊吹島
(14)
○大島
(4)
○沙弥島
(6)
○高見島
(13)
○イベント・お出かけ
(2068)
○二十四の瞳
(132)
○グルメ
(854)
○歴史
(207)
○お土産・贈り物
(435)
○小豆島霊場
(203)
○瀬戸内海賊物語
(38)
○日記
(2554)
○オリーヴァー
(709)
小豆島町のふるさと納税関連記事
最近の記事
(01/31)
小豆島あったか海幸鍋&海幸めし
(01/29)
週末の豆P(小豆島SAKATEプロジェクト)
(01/29)
令和4年度 オリーブオイル品評会が行われました
(01/28)
小豆島のひじきを使ったそうめんができました
(01/27)
海を眺めながら〜カフェSEASiONでランチ
(01/26)
弘法大師生誕1250年の特別法要
(01/25)
申し込みは1月31日まで/誓願寺の星まつり
(01/24)
木桶職人復活プロジェクトが書籍化されました
(01/22)
令和五年 小豆島霊場 島開きが行われました
(01/22)
本日の豆P(小豆島SAKATEプロジェクト)
(01/21)
寒い日のホットな時間/はちはち珈琲
(01/20)
ニュートラルな自分に戻ろう/カフェFINE
(01/19)
令和4年度 オリーブオイル品評会、開催します
(01/18)
絶景&パワースポット/小豆島霊場
(01/17)
小豆島霊場の島開き2023
(01/15)
今が食べごろ/ふるさと村のいちご狩りに行こう
(01/14)
冬はあったかいにゅうめん/瀬戸よ志
(01/13)
新品も、修理も/山田時計店
(01/12)
ワークショップin黒島邸
(01/10)
「地域の宝物」をみんなで守ろう/小豆島町文化財保存活用地域計画
TOP
/ ○二十四の瞳
- 1
2
3
4
5
..
>>
2020年06月24日
壺井栄生誕120年記念 第48回壺井栄賞受賞式
昨日、6月23日の壺井栄さんの命日には
毎年恒例の壺井栄賞受賞式が行われマシタ。
「良いお天気に恵まれ本来はいつもの向ヶ丘でやりたかった
のですが今年は3密を避け、壺井栄賞と学校賞のみを
小豆島中学校で行われます」と顕彰会会長、松本篤町長。
今年の壺井栄賞は作文当時、池田小学校6年、現小豆島中学校1年
の山本崇太さん。
天までとどけ ぼくの応援
▼続きを読む▼
posted by しまラジ! at 06:00| 香川 ☁|
○二十四の瞳
|
|
2019年08月05日
小豆島Short ×2(壺井栄生誕120周年・岬文壇エッセー募集)
県内の楽しいイベントやトピックスを日替わりでお送りするミニコーナー、
月曜日は、小豆島Short Short・・・を放送してイマス
瀬戸内国際芸術祭2019作品、海洋堂ギャラリーと
話題の尽きない二十四の瞳映画村。
先週末から
8月12日までは「昔なつかし玩具の祭典」
…3世代で楽しめるイベントを開催中デス。
また、
第17回岬文壇エッセーの募集
も始まりマシタ〜。
今年は壺井栄生誕120周年と会って少し特別なエッセー募集デス。
テーマは「父母」「誕生」「自転車」
選考委員には作家のあさのあつこさんなど。
7月末に開催された文芸教室の様子も合わせてcheck!
▼続きを読む▼
posted by しまラジ! at 06:00| 香川 ☁|
○二十四の瞳
|
|
2019年06月27日
第47回 壺井栄賞、授賞式典
6月23日、壷井栄さんの命日は毎年、故郷、小豆島の
壺井栄の碑前で「壺井栄賞」の授賞式が行われてイマス。
先週末も47回目となる式典が坂手の向いが丘で行われマシタ。
「8月5日は壺井栄の生誕120年記念、第48回壺井栄賞の募集も実施します。
今後も書く心を育てる壺井栄顕彰会を推進していきます。」
と、壺井栄顕彰会会長の松本篤小豆島町町長。
▼続きを読む▼
posted by しまラジ! at 06:00| 香川 ☁|
○二十四の瞳
|
|
2018年08月20日
小豆島Short ×2(第16回岬文壇エッセー募集)
県内の楽しいイベントやトピックスを日替わりでお送りするミニコーナー、
月曜日は、小豆島Short Short・・・を放送してイマス
夏休みの思い出はたくさんできたでしょうか。
休み中に多くの人が訪れた小豆島。
岬の分教場保存会では「二十四の瞳 岬文壇エッセー」を
募集してイマスよ。
岬文壇エッセー募集は小説「二十四の瞳」の作者
壺井栄さんの偉業を後世につなぎ、文学の発展を願い今年で16回目を迎えマス。
二十四の瞳映画村、壺井栄文学館で中川あかねさんにお話を伺ってマス。
▼続きを読む▼
posted by しまラジ! at 06:00| 香川 ☔|
○二十四の瞳
|
|
2018年06月24日
第46回壺井栄賞授賞式
昨日、6月23日は壺井栄さんの52回忌。
今年も坂手で『壺井栄賞』の受賞式典が行われマシタ。
松本篤小豆島町長から・・・
「書く心を育てることを目的に県下小中高から幅広く募って
今年は88点の作品から
厳正な審査結果のもと壺井栄賞、優秀賞の授与を行います。」
珍しく雨となったこの日、第46回壺井栄賞の授賞式典は坂手公民館で
行われ、受賞者の皆さんに壺井栄さんを偲ぶ地域の方々が訪れてイマシタ。
▼続きを読む▼
posted by しまラジ! at 06:00| 香川 ☁|
○二十四の瞳
|
|
2017年10月16日
short×2(岬文壇エッセー)
県内の楽しいイベントやトピックスを日替わりでお送りするミニコーナー、
月曜日は、小豆島Short Short・・・を放送してイマス
小豆島では今日、和船で太鼓台を運んでくるオシコミで有名な
亀山八幡宮の秋祭りが行われてイマス。
秋の小豆島の風景のひとつデスねー。
さて、秋の夜長にぜひチャレンジして欲しいのが
二十四の瞳映画村が募集している岬文壇エッセー。
▼続きを読む▼
posted by しまラジ! at 06:00| 香川 ☔|
Comment(0)
|
○二十四の瞳
|
|
2017年04月06日
ウエルカムサポーターin二十四の瞳映画村final
今年1月から毎週土曜日に行われていた「二か国語版紙芝居・二十四の瞳」
小豆島観光協会ウエルカムサポーター
の皆さんが
オリジナル脚本を作るところからスタートして上演してキマシタ。
先日4月1日の土曜日、
二十四の瞳映画村
の木造校舎で
最後の公演が行われマシタ。
▼続きを読む▼
posted by しまラジ! at 06:00| 香川 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
○二十四の瞳
|
|
- 1
2
3
4
5
..
>>
FM香川 786
瀬戸内しまラジ!
8:28〜/火
BACK TO FM香川