2023年11月08日

UCHINKUでランチ

231101_uchinku (3).jpg

久々にUCHINKUにランチを食べに行ってきました〜💕

お子さん連れのママ友さんやファミリー、
女性のお友だち同士といったお客さんでいっぱい。
地元っぽい方も、観光っぽい方もいらっしゃいました。

満席のため写真を撮るのは断念。


▼続きを読む▼
posted by しまラジ! at 07:00| 香川 ☁ | TrackBack(0) | ○グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年11月02日

カレーとバナナジュースでととのう!/Neutral cafe Fine

230623_FINE (1)00.JPG


帰りのフェリーまで少し時間があったので、
こちら
Neutral cafe Fineへ。

おすすめのドリンクでもいただきながら
船を待つことにします。


231101_FINE (2)00.JPG


お天気がよかったのでテラス席へ。
目の前は池田港。
船の時間ギリギリまでゆっくりできます。


▼続きを読む▼
posted by しまラジ! at 11:00| 香川 ☀ | TrackBack(0) | ○グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年10月20日

水・木のみOPEN!スイーツがおいしいカフェ「noji」

231012_noji (2)00.JPG

小豆島町室生にある創作料理 野の花

その定休日の水・木曜限定で、店主夫妻の娘さんたちが
カフェ「noji」をオープンしています。


231012_noji (4)00.JPG

あ、白猫。
カメラを向けるとちゃんと目線をくれたのは、
看板猫のハクくん。

かわ💕

nojiでは食事はなく、スイーツとドリンクでおもてなし☕
いろいろありますよ、
パフェに本日のケーキが数種類、
珈琲ゼリー生チョコ大福、自家製あんこの珈琲ぜんざいまで。
予約すればホールケーキもオーダーできます。


▼続きを読む▼
posted by しまラジ! at 09:00| 香川 ☀ | TrackBack(0) | ○グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年10月18日

中山千枚田の新米/こまめ食堂

棚田.jpg


今年も稲刈りを終えた小豆島の中山千枚田。
湯船山の湧き水で育った中山のお米はおいしいと評判です。

「棚田のお米、食べてみたい!」という方は
ふるさと納税の返礼品として受け取ることもできるので
ぜひチェックしてみてください。


 小豆島町ふるさと納税はこちら


230625_こまめ食堂 (6)00.JPG


小豆島へ旅行した際は、中山千枚田の中にあるこまめ食堂でも味わうことができます。

中山千枚田のお米と、
小豆島の鮮魚店で仕入れた魚や
地元の旬の野菜を使った定食が人気です。

▼続きを読む▼
posted by しまラジ! at 19:00| 香川 ☀ | TrackBack(0) | ○グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年10月11日

オリーブの新漬け、解禁!

olive.JPG

昨日、10月10日に小豆島の旬の味、オリーブ新漬けが解禁となりました。

さっそく食べてきましたよ〜💓

忠左衛門.JPG

うかがったのは、井上誠耕園 らしく園2階にあるレストラン忠左衛門

大きな窓から、海とオリーブ畑を眺めながら
オリーブオイルを使ったさまざまな料理を楽しむことができます。


▼続きを読む▼
posted by しまラジ! at 10:00| 香川 ☁ | TrackBack(0) | ○グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年10月07日

ソフトクリームのオリーブオイルがけ3選

230705_マルキン (9)00.JPG
マルキンのしょうゆソフト


醤油に佃煮、オリーブなど特産品の多い小豆島には
ご当地ソフトもたくさんあります。

醤油ソフトにオリーブソフト、塩ソフト、すももソフト…などなど
ソフトクリーム好きにはたまらない島なんです💕

なかでも小豆島らしいなと思うのが、
“オリーブオイルがけ”ソフト。
そう、小豆島特産のオリーブオイルが直接かかっているんです✨

今日はワタシのおすすめ3選を紹介します。



soft.jpg

オリーブオイルがけソフトといえば
有名なのはこちら。

井上誠耕園のショップmother’s 1階にある
ベーカリーコーナーで購入できます。

バニラソフトにかかっている黄金に輝くオイルは
井上誠耕園のレモンオリーブオイル
ソフトクリームの濃厚なミルク感と、
レモンのさわやかな香りが相性ぴったりです。


▼続きを読む▼
posted by しまラジ! at 07:00| 香川 ☁ | TrackBack(0) | ○グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月30日

ボリュームたっぷり&スパイシー!チリコンカン

221016_cupid (4)00.JPG


島のお友だちと久々のランチ💕

オランダ風車がトレードマークのカフェ
Cupid&Cottonにやってきました。


230423_Cupid&Cotton (18)00.JPG

ちょうどお昼過ぎでしたが、席が空いててラッキー🎵

常連さんや観光客らしい親子連れなどでにぎわっていました。


▼続きを読む▼
posted by しまラジ! at 10:00| 香川 ☀ | TrackBack(0) | ○グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする