スマートフォン専用ページを表示
検索
カテゴリ
○アート
(387)
○瀬戸内国際芸術祭
(408)
○イベント・お出かけ
(2263)
○二十四の瞳
(137)
○グルメ
(944)
○歴史
(216)
○お土産・贈り物
(456)
○小豆島霊場
(229)
○日記
(2853)
〇小豆島町ふるさと納税
(20)
○瀬戸内海賊物語
(38)
○オリーヴァー
(709)
○豊島
(15)
○直島
(8)
○女木島・男木島
(26)
○粟島
(17)
○本島
(20)
○伊吹島
(14)
○大島
(4)
○沙弥島
(6)
小豆島町のふるさと納税関連記事
最近の記事
(03/23)
春のアウトドアシーズンに/京宝亭の炊き込みご飯の素
(03/22)
小豆島アートプロジェクトに新施設誕生!
(03/21)
土日の小豆島(3/22、23)
(03/20)
タケサン農園の河津桜を見に行こう
(03/18)
3月29日!「第3回小豆島新酒祭」開催
(03/17)
豆まめ市場、今年も雨でした
(03/16)
青空の下、おいしい焼いも/yorisou farm en
(03/15)
今日はオリーブの日/田浦オリーブプロジェクト
(03/14)
土日の小豆島(3/15,16)
(03/13)
観光客を迎える準備、着々と/小豆島町中山地区
(03/11)
いよいよ今週末!豆まめ市場
(03/10)
タケサン農園の春はいつ…?
(03/09)
瀬戸芸はもうすぐ!/アート制作を体験してきました
(03/08)
小豆島産オリーブオイルを満喫/オリーブオイルマルシェ開催
(03/07)
土日の小豆島(3/8、9)
(03/06)
AIドローン空撮で素敵な思い出を残そう
(03/05)
3月15日(土)・16日(日)は豆まめ市場
(03/04)
3月9日は寒霞渓ヒルクライム開催
(03/03)
約1年ぶりの歩き遍路/チョキチョキ遍路(2025.2)
(03/01)
【参加者募集中】3月19日は卒業遍路
TOP
/ ○グルメ
<<
..
11
12
13
14
15
..
>>
2023年03月19日
春のフレーバー登場/ミノリジェラート
日中、日の当たる場所にいると汗ばむほど暖かくなってきましたね。
そうなると恋しくなるのが冷たいもの。
ということで、
ミノリジェラート
にやってきました。
写真のフレーバーは
小豆島産のポンカンソルベ
と
超定番の
ミルク
ポンカンの甘酸っぱさとスッキリしたミルクが相性バツグン!
間違いないおいしさです。
▼続きを読む▼
posted by しまラジ! at 07:00| 香川 |
TrackBack(0)
|
○グルメ
|
|
2023年03月11日
いちごとピスタチオのパフェ/ラ・モーヴ
SNSで見かけて一目ぼれした
いちごパフェ
。
食べに行ってきました💓
小豆島オリーブ公園の
すぐ近くにあるカフェ
「ラ・モーヴ」
無農薬の小豆島産野菜やハーブをふんだんに使ったランチと
季節のフルーツを使ったスイーツが味わえるカフェです。
▼続きを読む▼
posted by しまラジ! at 07:00| 香川 ☁ |
TrackBack(0)
|
○グルメ
|
|
2023年03月03日
酵素玄米で元気な体/ウミヒカル
1月22日、小豆島町西村に新しいお店がオープンしました。
その名は
「ウミヒカル」
高台からキラキラ光る海を眺めながら
ていねいに作られた酵素玄米のお食事を楽しめるお店です。
DIYでコツコツ改装した店内。
席数は6席というこぢんまりとしたお店。
店主の津田愛さんにお話を聞きました。
「
長岡式酵素玄米
というごはんを中心にしたお食事を提供しています。
基本は、酵素玄米ごはんとお味噌汁におかず、小鉢などを付けて
定食やワンプレートの形でお出ししています。
私も酵素玄米を食べるようになって何年も経ちますが、
腸が整った感じが実感としてありますよ」
▼続きを読む▼
posted by しまラジ! at 07:00| 香川 |
TrackBack(0)
|
○グルメ
|
|
2023年02月25日
タコのまくら、民泊準備中
しばらくお休みしていた
珈琲とおやつ タコのまくら
今月は、
先週18日(土)と今日25日の2日間のみ
オープン。
ということで、先週久々にお邪魔してきました。
店内では子ども連れのお母さんたちや、
学生さんかな?若い女の子たちがくつろいでいます。
みんな、少ないオープン日をちゃんとチェックして、狙って来てるんですね。
この日いただいたのは
さつまいもプリン 450円
紅茶 キームンオリエンタル 550円
▼続きを読む▼
posted by しまラジ! at 07:00| 香川 ☀ |
TrackBack(0)
|
○グルメ
|
|
2023年02月24日
春の海を眺めながら/山田オリーブ園 小さなお店
まだ冷たい風が吹く日もありますが、
なんとなく空気が春めいてきているように感じませんか。
海を眺める高台にある
山田オリーブ園 小さなお店
からは海が眺められますが、
くっきりと青い夏、ふんわり靄がかかった春、どの季節もきれいですよ。
この日いただいたのは、
苺クリーム大福 400円
アップルレモンティー(生姜入り) 500円
▼続きを読む▼
posted by しまラジ! at 07:00| 香川 ☔ |
TrackBack(0)
|
○グルメ
|
|
2023年02月10日
みんなでシェアして楽しみたい/ピザハウスmomo
小豆島中央高校のすぐ近くにある
ピザハウスmomo
へ
しまラジメンバー3人でランチに行きました
「せっかく3人で来てるんだから、いろいろ頼んでシェアしようよ!」
と、オーダーする前からワクワクが止まりません。
ピザをオーダーするとサラダが付いてきます。
上に乗っているのは
スイートスプリング
。
旬じゃないトマトを無理に使わなくても
旬の柑橘がいっぱいあるんだからそれで代用しようっていう考え方、好きです。
代用というか、普通にサラダにも合ってておいしいです。
▼続きを読む▼
posted by しまラジ! at 07:00| 香川 ☁ |
TrackBack(0)
|
○グルメ
|
|
2023年02月05日
アレンジいろいろ/あったかにゅうめん
きょう、2月5日は
にゅうめんの日
というわけで、ワタシが最近作ったにゅうめんをご紹介します。
寒い日に温かい麺がおいしいだけでなく、
野菜もいっぱい食べられるのでおすすめですよ。
まずは王道、きのこたっぷり和風のスープ。
なめこを入れるとスープにとろみがついておいしいですよ。
麺は、
石井製麺所のひじき麺
。ちょっと太目で食べ応えあり。
だしは、
池田屋のだし
を使いました。
▼続きを読む▼
posted by しまラジ! at 07:00| 香川 ☀ |
TrackBack(0)
|
○グルメ
|
|
<<
..
11
12
13
14
15
..
>>
FM香川 786
瀬戸内しまラジ!
8:28〜/火
BACK TO FM香川