2019年12月04日

日本遺産を巡る小豆島町バスツアー@

IMG_3367.JPG

11月30日㈯小豆島町で町内の日本遺産を巡るバスツアー
が開催されマシタ。

IMG_3338.JPG

18名が参加して大天狗岩丁場から森ヶ滝丁場、そして
今回、初お目見え!日本で唯一、町営の鍛冶場見学、寒霞渓や千枚田を巡りマシタ。

内容が盛りだくさんなので、今回は普段入れない
森ヶ滝丁場と鍛冶場をまずご紹介シマス。


▼続きを読む▼
posted by しまラジ! at 06:00| 香川 ☀| ○歴史 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年10月18日

亀山八幡宮の秋祭り2019

IMG_2443.JPG

小豆島の秋祭りの最後は、オシコミからスタート。

オシコミは小豆島町の無形民俗文化財。
船首では、これから始まる祭の士気を高めようと踊る姿が見られマス。

IMG_2452.JPG

朝早くから、一目オシコミの様子を見ようと池田の桟敷前
浜条の浜辺にはたくさんの人がカメラをかまえてイマシタ。

亀山八幡宮の秋祭りは秋晴れ!
皆さまの勇士にお目にかかってまいりマシタよー。

▼続きを読む▼
posted by しまラジ! at 06:00| 香川 ☁| ○歴史 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年10月17日

内海八幡神社の秋祭り2019

IMG_2418.JPG

今年は苗羽、馬木の小太鼓、大太鼓が内海八幡神社前で
太鼓奉納をシマシタ。

IMG_2426.JPG

晴れ姿の総代の皆さん。

たくさんの笑顔に会えた内海八幡神社の秋祭りは
観光や瀬戸芸鑑賞のお客さんも楽しまれたようデス。


▼続きを読む▼
posted by しまラジ! at 06:00| 香川 ☀| ○歴史 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年10月16日

葺田八幡神社の秋祭り2019

IMG_2133.JPG

今年も、秋祭りにお邪魔しておりマス。

小豆島の秋まつりは福田の葺田八幡神社から始まり
今日、10月16日は池田港から徒歩7、8分の亀山八幡宮で
最終日を迎えておりマスよー。

IMG_2106.JPG

まーずは台風、大丈夫かなーと心配だった福田の様子から!
うーん、酒臭い

▼続きを読む▼
posted by しまラジ! at 06:00| 香川 ☁| ○歴史 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年07月10日

「石の文化クルージング」日本遺産見学してキマシタ!

IMG_0503.JPG

5月20日に令和一号の日本遺産認定を受け
小豆島の2町、そして丸亀市の本島、広島、岡山県笠岡市の
笠岡諸島(一部)では今、多くの方に石の文化、歴史に触れて
貰おうと「せとうち備讃諸島日本遺産推進協議会」が設けられてイマス。

IMG_0530.JPG

先週末の7月7日には小豆島町から他の島々での様子を
実際に見てみようと、クルージングがおこなわれマシタ。

多くの参加希望者がいらっしゃったようデスが行けなかった
方々にも、お伝えしようとフクロウも乗船させていただきマシタよ。

▼続きを読む▼
posted by しまラジ! at 06:00| 香川 ☁| ○歴史 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年06月06日

日本遺産に認定された石の物語のポイント

日本遺産の認定を受けた小豆島を含む2市2町の石の物語。

「知ってる!? 悠久の時が流れる石の島
〜海を越え、日本の礎を築いた せとうち備讃諸島〜」


IMG_1440.JPG

・・・知ってる!?ってことで改めて
石の物語のポイントとなる場所をまとめておきマス。

▼続きを読む▼
posted by しまラジ! at 06:00| 香川 ☁| ○歴史 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年05月28日

「知ってる!? 悠久の時が流れる石の島 〜海を越え、日本の礎を築いた せとうち備讃諸島〜」

「知ってる!? 悠久の時が流れる石の島
〜海を越え、日本の礎を築いた せとうち備讃諸島〜」
が日本遺産に
認定され、先日は小豆島町役場でセレモニーが行われマシタ。

IMG_9522.JPG

この認定を受けて
「派手なパフォーマンスが望まれる日本遺産認定ですが
 地味に地味にやってきました・・・」

IMG_9566.JPG

とお話してくれたのは小豆島町役場の川宿田好見さん。

▼続きを読む▼
posted by しまラジ! at 06:00| 香川 | ○歴史 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする