2025年06月13日

土日の小豆島(6/14、15)

240510_中山 (10)00.JPG


今週末は雨予報☔
ほぼ田植えの終わった中山千枚田に降る雨も
きっと風情があって素敵でしょうね。

そんな雨の週末、子どもたちはキスパ!で遊ぼう🏀
今月もイマージュセンターで実施されます。
詳しくはこちら



フォトコン写真展 チラシ.jpg


昨年8月から今年の1月まで募集していた
小豆島フォトコンテスト2024の受賞作品が
オリーブナビで明日から展示されます。

山の観音や二十四の瞳映画村、島の北側の県道などで撮影された写真の数々。
構図や色彩の美しさはもちろんですが、
普段は見過ごしていた何気ない風景が
写真として切り取られるとちょっと特別に見えるような気がします。

写真展は27日(金)まで、入場無料なので
この機会に島の魅力を再発見してみてはいかがですか。


犬フォトコンテスト.jpg


フォトコンテストといえば、今絶賛募集中なのが
ペット旅フォトコンテスト
過去3年以内に小豆島で撮ったペットの写真を募集しています。

ペットを連れて小豆島に旅行に来た人も、
島内でペットを飼っている人もOK。
ペットの種類もなんでも大丈夫です🐱🐶🎠
応募方法や詳しい規定はこちら



海護美水族館_ポスター表.jpg


15日はふるさと村で
小豆島中央高校の生徒さん5人による
海護美(うみごみ)水族館の実証実験が行われるそうですよ。

瀬戸内海の海洋保全活動を行う生徒さんたち。
海洋ゴミを回収し、その処理費用を作るために水族館を実施するという構想があって
その前段階としての小規模な実証実験として今回試しにやってみよう、ということのようです。

ポスターには「ゴミアート×水族館」の文字が。
午前の部10時〜12時、午後の部13時〜15時だそうです。
島の高校生が考える海洋問題、興味がある方はのぞいてみてはいかがですか?




posted by しまラジ! at 07:00| 香川 🌁 | TrackBack(0) | ○日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

この記事へのトラックバック