何度かこのブログでも紹介してきた
劇団 芸門 -GATE- (ゲート)による6年ぶりの小豆島公演🎪
役者をはじめとするスタッフが先週から小豆島に入っていて、
現在中山の舞台で絶賛稽古中!
劇団 芸門 -GATE- (ゲート)による6年ぶりの小豆島公演🎪
役者をはじめとするスタッフが先週から小豆島に入っていて、
現在中山の舞台で絶賛稽古中!
ということで、その様子を写真で送ってもらいました。
(写真提供:劇団 芸門)
2018年、舞台「サナトリウムの春」を肥土山の舞台で上演したのを機に
たびたび小豆島での公演を実現してきた芸門ですが
コロナで一旦途切れてしまい、今回6年ぶりの小豆島公演となります。
たびたび小豆島での公演を実現してきた芸門ですが
コロナで一旦途切れてしまい、今回6年ぶりの小豆島公演となります。
今回の演目は「大女優と七人の三文役者」。
小豆島出身の大女優が、
ふるさと小豆島の歌舞伎舞台に立つという夢をかなえるため
小豆島での公演を企画しますが、
次から次へとトラブルが続いてしまい…果たして舞台は成功するのか!?
というお話。
小豆島出身の大女優が、
ふるさと小豆島の歌舞伎舞台に立つという夢をかなえるため
小豆島での公演を企画しますが、
次から次へとトラブルが続いてしまい…果たして舞台は成功するのか!?
というお話。
脚本・演出のコロポックル佐藤さんにもコメントをいただきました。
「今回、6年ぶりに小豆島で舞台をすることになりとてもうれしいです!
過去の公演でも死にもの狂いでがんばってきましたが、
まだまだ芸門のことを知らない方も多いとのことで、
今回、1人でも多くの方に見に来ていただけたらと思っています。
素敵な中山農村歌舞伎舞台で、
小豆島ではめったに観ることのできない演劇を、
この機会を逃すことなく思いっきり楽しんでいただけたらと思います!」
舞台「大女優と七人の三文役者」は、金・土・日の全4公演。
5/30(金)18時〜
5/31(土)14時30分〜、18時〜
6/1(日)14時30分〜
¥:前売3,000円、当日3,500円、高校生以下1,500円 ※未就学児無料
チケットは芸門のHPからオンライン予約ができるほか
島内では小豆島観光協会、せいけんじカフェ、金両前のガソリンスタンド、TUGBOOKS、Fine Port Galleryにて紙のチケットも購入可能。
オンラインの場合は日時指定で予約をし、当日会場で支払いをします。
紙のチケットは日時指定がないので、3日間4公演のどこを見に行ってもOKです。
島内では小豆島観光協会、せいけんじカフェ、金両前のガソリンスタンド、TUGBOOKS、Fine Port Galleryにて紙のチケットも購入可能。
オンラインの場合は日時指定で予約をし、当日会場で支払いをします。
紙のチケットは日時指定がないので、3日間4公演のどこを見に行ってもOKです。
農村歌舞伎の舞台で現代劇が見られるのもなかなかない機会ですよ。
プロの役者による本物の演劇を、ぜひ生で体験してください。
プロの役者による本物の演劇を、ぜひ生で体験してください。
≪関連記事≫