2025年05月20日

オリーブの花の季節です

211112_オリーブ公園 (8).JPG

今日の「瀬戸内しまラジ!」放送では
道の駅小豆島オリーブ公園の佐伯哲さんにご出演いただき、
オリーブの花や先月リニューアルした売店についてお話をお聞きしています。


220916_オリーブ公園 (27)000.JPG


「5月から6月にかけて、オリーブは1週間ほどお花を咲かせ
そのあとに小さなかわいい実をつけはじめ、
収穫は秋、9月から12月にかけて行われます。
小豆島オリーブ公園には約2000本のオリーブの木があり、
品種によりますがだいたいあと1週間くらいでお花をつけ始めます」











220523_オリーブ公園 (15)00.JPG


オリーブの花が咲く時期と梅雨入りが重なる年も多く、
小さな可憐な花は雨ですぐに落ちてしまうんですが、
花が落ちたあとは地面がクリーム色のじゅうたんのようになって
それもまたこの時期しか見られないきれいな光景なんです。


「短い期間しか咲かないオリーブのお花をもっと楽しんでもらおうと、
お花を樹脂のなかに閉じ込めたアクセサリーを作っています。
ピアスやイヤリング、ヘアゴムなどがあり、
園内の雑貨コリコというお店で販売しています」


230508_オリーブ公園 (14)00.JPG


オリーブ畑を散策したり、ギリシャ風車の前で写真を撮ったりするだけでなく
小豆島のお土産選びのスポットでもあるオリーブ公園。
今年4月、売店が移転リニューアルしました。

「4月14日から売店が拡大し、オリーブ製品はもちろん
小豆島の三大産業である醤油、そうめん、佃煮の商品も充実させました。
こうした商品のそばには二次元コードが設置されていて、
それを読むと作り手の思いなどを多言語で読むことができるようになっています。
ただ買い物をするだけじゃなく、400年を超える産業の歴史や思いも感じてもらえたらと思います」


250417_オリーブ公園 (1)00.jpg


「小豆島のおもしろいところは、
それぞれの産業一つひとつも魅力的なんですが、
それらがコラボした商品も充実しているところ。
たとえば、醤油メーカーさんが作ったオリーブオイルとか、
オリーブと醤油、オリーブとそうめん、オリーブと佃煮が融合した商品など。
そういう、小豆島ならではのお土産を探して楽しんでもらえたらと思います」


250417_オリーブ公園 (2)00.jpg

オリーブの花に映え写真、充実のお土産と、
見どころ満載の小豆島オリーブ公園。
これからの時期はハーブガーデンも見頃を迎えます。
広い園内を散策しながら、オリーブや小豆島の魅力に触れてみてくださいね。


220601_オリーブ公園 (9)00.JPG


posted by しまラジ! at 07:00| 香川 | TrackBack(0) | ○日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

この記事へのトラックバック