寒霞渓で3月から実証実験が行われている
AIドローンによる空撮動画撮影のサービスが大好評!
AIドローンによる空撮動画撮影のサービスが大好評!
ということで、
今日の「瀬戸内しまラジ!」放送では
寒霞渓ロープウェイの工藤真樹さんにご出演いただき
その魅力や体験方法についてご紹介いただいています。
「SKYPIXという、ドローンによる無人空撮サービスが
日本ではじめて寒霞渓でスタートしています。
場所は寒霞渓山頂駅から歩いてすぐの場所にある第2展望台で
設置してある二次元コードを読み込むだけで
ドローンによる動画撮影ができるというものです」
日本ではじめて寒霞渓でスタートしています。
場所は寒霞渓山頂駅から歩いてすぐの場所にある第2展望台で
設置してある二次元コードを読み込むだけで
ドローンによる動画撮影ができるというものです」
もちろん、利用者自身でドローンを操作する必要はありません。
ドローンはAIによる無人運転。
通常の写真や動画の撮影だと、撮影者が必要ですが
このサービスは無人運転なのでグループみんなで一緒に動画に写ることができます。
ドローンはAIによる無人運転。
通常の写真や動画の撮影だと、撮影者が必要ですが
このサービスは無人運転なのでグループみんなで一緒に動画に写ることができます。
「ドローンの撮影時間は約2分間です。
いろんな角度から撮った動画が、自動で約1分ほどの動画に編集され、
15分〜30分後、その動画のダウンロードURLが
申込時に登録したメールアドレスやショートメールに届く仕組みになっています」
「ロープウェイからの眺めも空からの視点ですが、
ドローンだと展望台よりさらに高い場所、
人の目では見られない景色を撮ってくれるのが魅力ですね」
ドローンだと展望台よりさらに高い場所、
人の目では見られない景色を撮ってくれるのが魅力ですね」
このサービスは現在実証実験中で、
実証実験期間中は1回2,000円で利用できます。
ドローンの空撮動画が2,000円で撮れるなんて、滅多にない機会!
4人グループなら1人あたり500円ですよ🐱
実施時間は、金・土・日曜と祝日の9時〜17時。
天候によっては撮影できない日もあるのでご了承ください。
実証実験は5月6日(火)まで❗
これから山桜、そして新緑の時期を迎え、
見どころ満載の寒霞渓で
思い出と記録に残る体験を楽しんでみませんか。
≪関連記事≫