これから暖かくなり、冬の景色からだんだん山桜、そして新緑と
移り変わっていく景色が楽しめる寒霞渓で
3月1日から新しいサービスがスタートしています。
移り変わっていく景色が楽しめる寒霞渓で
3月1日から新しいサービスがスタートしています。
AIドローン無人空撮サービス「SKYPIX」
これは、AIドローンを活用して
空からの視点での動画撮影を誰でも気軽に体験できるサービス。
株式会社JTBとfly株式会社、日本航空株式会社が共同で提供するもので、
事業運営は小豆島総合開発が行っています。
ドローンを活用した無人空撮サービスは日本初なんだとか。
まずは3月1日から5月6日まで実証運用が行われています。
実証運用開始を前に、関係者へのお披露目とデモンストレーションが行われました。
利用するときは、専用サイトで申込手続きと決済をするだけ。
アプリのダウンロードは必要ありません。
ドローンによる1〜2分程度の空撮が行われ、
撮影後、AIの動画編集ツールが納品動画を作成。
動画はメールまたはSMSで送付されるURLからダウンロードできます。
利用するときは、専用サイトで申込手続きと決済をするだけ。
アプリのダウンロードは必要ありません。
ドローンによる1〜2分程度の空撮が行われ、
撮影後、AIの動画編集ツールが納品動画を作成。
動画はメールまたはSMSで送付されるURLからダウンロードできます。
普段は見ることができない、空からの視点で絶景を動画に収めてくれる画期的なこのサービス。
実証運用は3月1日〜5月6日(火)の間の金・土・日曜および祝日の9時〜17時。
場所は寒霞渓の第2展望台で、料金は1回あたり2,000円です。
実証運用は3月1日〜5月6日(火)の間の金・土・日曜および祝日の9時〜17時。
場所は寒霞渓の第2展望台で、料金は1回あたり2,000円です。
この期間中に寒霞渓への観光を計画している人は、ぜひ利用してみてください。
きっと、みんなに自慢したくなるような素敵な記念撮影ができますよ✨