2025年02月21日

連休の小豆島(2/22〜24)

241130_サステナブルガストロノミー (34)00.JPG


2月は28日しかないのにもかかわらず、
祝日が2日もありますね💕

今日は2回目となる食のイベント、小豆島サステナブルガストロノミー「たっぷり、小豆島」が開催されます。
今回お招きするの葉リストランテ アクアパッツァの日高良実シェフ🍴
小豆島の食材がどんな料理に変身するのでしょうか〜楽しみです💓
ワタシも取材に行きますので、また後日お知らせしますね。


230410_映画村 (12).JPG


2月22日はねこのひですね〜🐱
二十四の瞳映画村の村長に癒されに行ってみてはいかがですか💕
ただし村長は気まぐれで出勤したりしなかったりするので
会えなかったときはこちらへ。


240922_kurogo (3)00.JPG


Gallery KUROgO 第17回企画展
保護猫写真展
Cats Moment of Truth in 24
Deep in the Heart of Shodoshima Movie Studio


ギャラリーKUROgOで開催中の保護猫写真展。
保護猫写真家のshintarrowさんが写した猫たちは
ただかわいいだけじゃなく、生命力や意思のようなものを感じられますよ。


230206_映画村 (2)00.JPG

映画村に行ったら豪華7段ひな飾りも見ていってくださいね〜✨


250217_はちはち珈琲 (9)00.JPG


連休も寒さが続きそうです。
暖かいカフェで温かいコーヒーとおやつでまったり、もいいですね。

はちはち珈琲では、冬にぴったりのおやつ、
チョコレートパウンドケーキが味わえます。
ベリーやオレンジを混ぜ込んだ生地に、さらにチョコレートがトッピングされて
まさにチョコづくし!
コーヒーとの相性もバツグン✨です💕


76B67E60-AE5B-4B9A-AA55-C3DCC6D6B936.JPG


22日(土)と25日(火)は、瀬戸芸関連のイベントもありますよー🚩
内容は、五十嵐靖晃さんの作品制作のお手伝い。
島の人たちが編んだ色とりどりの漁網が作品になって、高松港に展示されます。
アート作品の制作に関われるまたとないチャンス!
申込不要、出入りも自由なので
都合がつく人は気軽に行ってみてください。

場所や時間など詳細はこちら


そうそう、3月9日に行われる寒霞渓ヒルクライムの参加申込は、2月23日までですよ。
まだの方はお急ぎください〜
参加申込はこちら


posted by しまラジ! at 07:00| 香川 ☁ | TrackBack(0) | ○日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

この記事へのトラックバック