先週末は、もう春が来たのかと思うほど暖かかったですが
また今週は一転、寒波到来⛄
タケサン農園の河津桜のつぼみも
まだ固く閉じたままです💔
また今週は一転、寒波到来⛄
タケサン農園の河津桜のつぼみも
まだ固く閉じたままです💔
こんな寒い日は温かいものを食べて少しでも温まりたいですよね。
小豆島オリーブ公園にあるカフェOLIVAZでは
野菜と白いんげん豆を煮込んだ温かいスープ
リポッリータスープが食べられます。
シンプルに塩とオリーブオイルで味付けした具沢山のスープ。
イタリアトスカーナ地方のおふくろ料理だそうですよ。
イタリアトスカーナ地方のおふくろ料理だそうですよ。
小豆島酒造のカフェでいただけるおぜんざいもおすすめ♨
温かいのはもちろん、あんこの甘さにもホッといやされます〜💓
小豆島では意外と、こういう和のスイーツがいつでも味わえる場所が少ないんですよね。
ワタシの貴重なあんこ補充スポットです🐱
温かいのはもちろん、あんこの甘さにもホッといやされます〜💓
小豆島では意外と、こういう和のスイーツがいつでも味わえる場所が少ないんですよね。
ワタシの貴重なあんこ補充スポットです🐱
こちらはアッツアツというわけではないですが、
スパイスで体の内側からホットになる
セイロンパーラー灯台U
スパイスで体の内側からホットになる
セイロンパーラー灯台U
島の野菜も使いつつ、個性豊かなスパイスを楽しめる
ほかでは味わえないカレーです。
カレーと言えばこちらも。
三太郎のカレーうどん。
カレーうどんは寒い日の定番ですね。
三太郎のカレーうどん。
カレーうどんは寒い日の定番ですね。
ヤケド覚悟でいく最初のひと口目が至福すぎる💕
おうちで手軽にできるあったか麺なら、これ✨
釜揚げそうめんです♨
釜揚げそうめんです♨
夏にたくさん買って余ったそうめん、どの家庭にもありますよね。
それを土鍋で茹でて(普通の鍋でも大丈夫です)
それをそのまま食卓へ。
温かいつけ出汁にネギとショウガをたっぷり入れて、
茹でたてのそうめんをハフハフっと味わえば
体の内側からぽっかぽかになること間違いなし💓
みなさんもお好きなあったかグルメを食べて、
おいしく健康に寒波を乗り切ってくださいね〜🐱
≪関連記事≫