2025年02月15日

令和6年度 香川県オリーブオイル品評会受賞者は?

250214_オリーブオイル品評会 (69)00.JPG


昨日行われた、令和6年度香川県オリーブオイル品評会の結果をお知らせします。


香川県知事賞
AMYFARM 
「Sinfonia 小豆島産エキストラバージンオリーブオイル」

小豆島オリーブ宇協会理事長賞
一般財団法人小豆島オリーブ公園
「小豆島産エクストラバージンオリーブオイル ルッカ」

小豆島オリーブ振興協議会長賞
東洋オリーブ株式会社
「小豆島産エキストラバージンオリーブオイル[手摘み]」

小豆島町長賞
株式会社ヤマヒサ
「小豆島産オリーブ油」

土庄町長賞
AMYFARM
「Forpica 小豆島産エキストラバージンオリーブオイル」



250214_オリーブオイル品評会 (33)00.JPG


8人のベテラン審査員による厳正な審査の結果、
AMYFARMさんのブレンドオイルが
2年連続香川県知事賞という結果になりました。

AMYFARMさんのオイルは、別のブレンドオイルも
土庄町長賞を受賞しています。

審査講評によれば、AMYFARMのSinfoniaは、
「シナモン、ミント、ユーカリをイメージさせるバランスの良い香りとともに
しっかりとした苦味辛味の心地よいハーモニーを持つ素晴らしいオリーブオイルでした」とのこと。


250214_オリーブオイル品評会 (43)00.JPG


今年は小豆島の多くの事業者で収穫量が減っていて島全体で裏年といわれていて
製品としてのオリーブオイルの量も例年より少なくなっています。
ただ、日照時間が長く台風被害もなかったため果実自体の品質はよく
今年の品評会もハイレベルな競争となったようです。


品評会では、ミッションやルッカなどの単一品種のオイルが10製品と、
ブレンドオイルが10製品出品されていて、
上位5賞を含め金賞が18製品、銀賞が2製品という結果になりました。


250214_オリーブオイル品評会 (53)00.JPG


こうした品評会の結果を受けて、生産者のみなさんにとっては励みにもなるでしょうし、
今後さらに品質のいいオイル作りに向けてあれこれと工夫するための一つの指標にもなると思います。

講評によれば、上位5賞に入らなかったオイルも、
あと少しの工夫でさらなる品質向上が可能なオイルばかりだった、とのこと。

それだけ品質の高い香川県産オリーブオイル、
この時期はいろんな事業者さんの2024年搾りたてオイルがそろっていますので
小豆島を訪れた際はお土産ショップで、
また小豆島に来られない方は各社のオンラインショップやふるさと納税を利用して
ぜひ一度味わってみてください。



posted by しまラジ! at 07:00| 香川 ☀ | TrackBack(0) | ○日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

この記事へのトラックバック