今月、小豆島町にはじめての地域活性化起業人(きぎょうじん)が派遣されました🚩
地域活性化起業人
青木賢二さん
派遣元企業:株式会社JTB
青木賢二さん
派遣元企業:株式会社JTB
地域活性化起業人とは、総務省が推進する地方創生の施策の一つで
三大都市圏の企業と地方圏の自治体が協定を結び、
社員を地方自治体に一定期間(6か月から3年)派遣する制度。
派遣された社員は、地方自治体が取り組む地域課題に対して
専門的なノウハウや知見を生かしながら即戦力人材として取り組み、地域活性化を図ります。
大江町長によると
「昨年8月、小豆2町と株式会社JTB様をはじめとする民間事業者とで
“20年先の小豆島をつくるプロジェクト”を発足しました。
このプロジェクトの推進にあたり、JTB様に
地域活性化起業人を活用した人材派遣をお願いし、
快諾いただいて今回の派遣が実現しました」とのこと。
「昨年8月、小豆2町と株式会社JTB様をはじめとする民間事業者とで
“20年先の小豆島をつくるプロジェクト”を発足しました。
このプロジェクトの推進にあたり、JTB様に
地域活性化起業人を活用した人材派遣をお願いし、
快諾いただいて今回の派遣が実現しました」とのこと。
青木さんは、
・「20年先の小豆島をつくるプロジェクト」全体の推進
・将来的な小豆島町の担い手の育成(STEAM教育の普及)
・島内若年層に対する、経営や先端技術を活用したビジネスなどの実践の機会の創出
などに取り組んでいくことになります。
・「20年先の小豆島をつくるプロジェクト」全体の推進
・将来的な小豆島町の担い手の育成(STEAM教育の普及)
・島内若年層に対する、経営や先端技術を活用したビジネスなどの実践の機会の創出
などに取り組んでいくことになります。
地域おこし協力隊だけでなく地域活性化起業人も加わり、
さまざまなキャリア、多様な専門知識をもった人が
それぞれの知見を生かして課題解決に取り組んでいる小豆島町。
これからどんなふうに進化していくのか楽しみです✨