四国霊場八十八ヵ所、四国遍路は有名ですが
小豆島には小豆島八十八ヵ所霊場があります。
その小豆島霊場を歩いてまわる歩き遍路を多くの人に体験してもらおうと
月に1回のペースで歩き遍路イベントを行っているのが
第8番札所常光寺 副住職の大林慈空さん。
小豆島には小豆島八十八ヵ所霊場があります。
その小豆島霊場を歩いてまわる歩き遍路を多くの人に体験してもらおうと
月に1回のペースで歩き遍路イベントを行っているのが
第8番札所常光寺 副住職の大林慈空さん。
歩きやすい整備された道ではなく昔ながらのへんろ道を歩くため
場所によっては草が生い茂っていたりするので
各自が剪定ばさみなどを持って歩き、
歩きにくい場所は「チョキチョキ」しながら歩く、
チョキチョキ遍路です。
このチョキチョキ遍路、
山歩きイベント的な感覚で気軽にお遍路ができるので
ワタシもときどき参加させてもらっているんですが
今年度は全然タイミングが合わず、まだ一度も参加できていません💧💧
そして今日、30日は10月のチョキチョキ遍路の日。
福田を出発して橘の峠を超え、安田まで行く予定だと聞いています。
ワタシの好きなコースのひとつ・・・残念すぎる、、
ということで、以前このコースを歩いたときの様子を紹介します。
山歩きイベント的な感覚で気軽にお遍路ができるので
ワタシもときどき参加させてもらっているんですが
今年度は全然タイミングが合わず、まだ一度も参加できていません💧💧
そして今日、30日は10月のチョキチョキ遍路の日。
福田を出発して橘の峠を超え、安田まで行く予定だと聞いています。
ワタシの好きなコースのひとつ・・・残念すぎる、、
ということで、以前このコースを歩いたときの様子を紹介します。
2022年の2月に参加したチョキチョキ遍路。
このときは当浜庵から出発しました。
当浜から橘までは、ずっと国道を歩きました。
そういえば途中で石丁場跡などにも寄ったな〜🐱
いつもチョキチョキ遍路に参加しているメンバーのなかには
島のことにとっても詳しい人がたくさんいるので
行く先々でいろんなことを教えてもらっています✨
橘まで来ると、あなごの梅本さんが見えます。
今日のチョキチョキ遍路は梅本さんのお弁当だそうです〜💧💧
毎回、島のいろんなお店のお弁当を調達してくださって、
それもまた楽しみなんですよね🍴
橘からは国道を離れて山道に入っていきます。
この道が結構楽しかった記憶があります。
小豆島霊場は、四国霊場に比べて札所と札所の間の距離はとても短いですが
その間にも山を登ったり降りたり、海が見えたり、集落に出たりと
景色が変わっていくのがおもしろさの一つ。
普段、車で移動しているときには
絶対に見ることのない景色、絶対に通らない道などもあって、
それがこの島の奥深さを知ることにつながって、とても面白いんです。
もちろん、札所に着くとみんなでお参りをします。
お遍路未経験者でも、基本的な作法は教えてもらえるので大丈夫。
あとは繰り返しやっていると自然に覚えられると思います。
基本の作法がわかれば、たとえばこの先、四国霊場にお参りするときなどにも役立ちますよ。
いろいろと端折りましたが、
最後は碁石山へ登って護摩炊きをしてもらいました。
個人ではなかなかお願いする機会のない護摩炊きが体験できるのも魅力。
護摩炊きの後、山の上から見えた夕日が忘れられません。
訪れる季節や時間によっても見える景色は変わるので
何度行っても飽きることがないんですよね✨
こうして写真を見て振り返っていると余計に行きたくなってきました。
11月こそは必ず参加したい❗❗
そのためにまず山に登るだけの体力をつけるようがんばります、、、
≪関連記事≫