昨日からお伝えしている
バスガイド研修モニターツアーの様子。
バスガイド研修モニターツアーの様子。
小豆島観光協会が実施するバスガイド研修に参加した11人の受講生のうち
9人が参加して実際のお客さんを乗せて行ったモニターツアーです。
写真は左から、観光協会の張さん、バスガイド研修講師の今川早苗さん、
そして研修受講生の9人です。
さて午後、バスは二十四の瞳映画村へ。
ここからガイドを務める内藤さんは、
20代の頃に旅行業の経験があり
海外でツアーガイドをしたり旅行業の試験講師を務めた経験があるほか、
東アジアで事業をしていたとか、
この春に退職して全国を車中泊で巡るなかで小豆島が気に入ったとか、
ちょっと立ち話では聞き切れないほどいろんな経歴やエピソードを持っている方でした。
ここからガイドを務める内藤さんは、
20代の頃に旅行業の経験があり
海外でツアーガイドをしたり旅行業の試験講師を務めた経験があるほか、
東アジアで事業をしていたとか、
この春に退職して全国を車中泊で巡るなかで小豆島が気に入ったとか、
ちょっと立ち話では聞き切れないほどいろんな経歴やエピソードを持っている方でした。
午前中は曇りがちだったのに、急に天気がよくなって
暑さでみんな若干疲れ気味。
暑さでみんな若干疲れ気味。
でもさすがガイド経験のある内藤さん、
お客さんの誘導もスムーズでスポットの説明も簡潔でわかりやすく
まるで現役のガイドさんみたいです✨
それはそうと内藤さん、ビシッとしたスーツ姿ですが
それにはこんな理由が。
それにはこんな理由が。
バスガイドといえば今は女性のイメージですが、
内藤さんによると
1925年に国内初の定期観光バスが誕生したときは
バスガイドをするには豊富な知識が必要だということで
四大卒の男性限定で採用していたそうです。
日本初のバスガイドは男性だったんですね🐱
1925年に国内初の定期観光バスが誕生したときは
バスガイドをするには豊富な知識が必要だということで
四大卒の男性限定で採用していたそうです。
日本初のバスガイドは男性だったんですね🐱
内藤さんもその当時のバスガイドをイメージしてビシッ✨ときめているそうですよ。
映画村では、松竹座で受付の高畑淳子さんを呼び出したり、
木造校舎で写真を撮ったり、
極上醤油ソフトを味わったりと、短い自由時間の中で満喫しました。
この極上醤油ソフト、ミルクと醤油のミックスなんですが
醤油オンリーのしっかり醤油感があるのもいいですが
ミックスも、これはこれでまろやかになっておいしいです💓
お好みで好きな方を味わってくださいね〜
次は小豆島オリーブ公園。
ここからは目賀田さんが最後の土庄港までガイドを務めます。
ここからは目賀田さんが最後の土庄港までガイドを務めます。
小豆島Tシャツを着て、メモボードはオリーブしまちゃん、
自作の旗まで作って気合十分です。
今は関西在住ですがいつか小豆島に移住したい、小豆島のことをもっと知りたいという思いからガイド研修に参加。
週1回の研修にはジャンボフェリーで通ったとのこと。
気合十分です❗❗
オリーブ公園内の知られざる不思議スポット。
石組の円の中心に立って声を出すと、本人にだけ声が大きく響いて聞こえるんです。
原理はよくわかりませんが、不思議でおもしろいので一度お試しあれ。
石組の円の中心に立って声を出すと、本人にだけ声が大きく響いて聞こえるんです。
原理はよくわかりませんが、不思議でおもしろいので一度お試しあれ。
そしてオリーブ公園といえばやっぱりこれは外せません。
ホウキを持ってギリシャ風車へ💕
ホウキを持ってギリシャ風車へ💕
収穫間近のオリーブがたくさん実を付けています。
次に移動するバス内で急にクイズがスタート。
立ち寄った場所や車内から案内した観光スポットにまつわる
超簡単な2択クイズが出題され、
みんなどんどん正解していきます。
立ち寄った場所や車内から案内した観光スポットにまつわる
超簡単な2択クイズが出題され、
みんなどんどん正解していきます。
正解者にはオリーブ公園の缶バッヂのプレゼントが🎁
アリガトー
アリガトー
これは何をしているのかというと、
目賀田さん、実は昨年の秋祭りではじめて太鼓をかいたそう。
その様子をエアーで実演しています。
目賀田さん、実は昨年の秋祭りではじめて太鼓をかいたそう。
その様子をエアーで実演しています。
あ、持ち上げた笑
目賀田さんはお母さんが池田で素麺づくりをしていたため池田の桟敷にも席を持っているんだそう。
今年の祭りも東中蒲生で出るそうですよ。
今年の祭りも東中蒲生で出るそうですよ。
一行は夕暮れのエンジェルロードへ。
風が強かったので、めずらしく波がありました。
あ、自動運転バス❗
ここからは前島を一周して土庄港へ。
ここは千軒?だったかな?夕日がキレイな場所です。
ここは千軒?だったかな?夕日がキレイな場所です。
そして前島は高木さんの聖地のオンパレード。
居酒屋南国、鹿嶋明神、小瀬海岸、重ね岩と
目賀田さんもネタバレなんか気にせずどんどん紹介していました。
きれいな景色を眺めている間にバスはあっという間に土庄港へ。
朝9時30分に出発して小豆島の南半分をぐるっと一周して17時まで、
かなり欲張りな過密スケジュールでしたが
まったく時間が押すことなく予定通りに終了しました✨
朝9時30分に出発して小豆島の南半分をぐるっと一周して17時まで、
かなり欲張りな過密スケジュールでしたが
まったく時間が押すことなく予定通りに終了しました✨
最後はガイド研修講師の今川さんから総評。
研修生さんはみんな、小豆島のことをもっと知りたい、
小豆島の魅力を自分の言葉で伝えられるようになりたいという思いが強い方ばかりでした。
そして島外からの参加者も多かったのが印象的。
こうして小豆島に興味を持って知ろうとしてくれる人が増えて、
関係人口増加、島の魅力を広めることにつながるといいなと思います。
4人のガイドさんは、内藤さんは経験者ではありますが
それ以外の3人も初ガイドとは思えないくらい上手でした✨
用意した原稿を読みつつ、やっぱりそれぞれの個性というか持ち味って出るんですね。
自由気ままな個人旅行も楽しいですが、もう少し深く地域を知ろうと思ったら
やっぱりこうした地元のガイドさんに案内してもらうことで
より深く関わって、より深く印象に残る旅になるのではないでしょうか。
それ以外の3人も初ガイドとは思えないくらい上手でした✨
用意した原稿を読みつつ、やっぱりそれぞれの個性というか持ち味って出るんですね。
自由気ままな個人旅行も楽しいですが、もう少し深く地域を知ろうと思ったら
やっぱりこうした地元のガイドさんに案内してもらうことで
より深く関わって、より深く印象に残る旅になるのではないでしょうか。
小豆島バスガイド付ツアーはこのモニターツアーを受けてさらにブラッシュアップされ
小豆島観光協会から販売される予定。
観光協会のHPをこまめにチェックしてくださいね〜🐱
≪関連記事≫