2024年09月15日

【募集】今年は秋に開催/岬の分教場文芸教室

210910_映画村 (19).JPG


小説『二十四の瞳』ゆかりの岬の分教場
大人と子どもを対象に毎年開催されている文芸教室
例年、子どもたちの夏休みに合わせて7月末に行われていましたが
近年の異常な暑さにより夏の開催は見直され、
今年ははじめて秋に開催することとなりました。


第30回岬の分教場文芸教室
10月5日(土)
11時〜17時
参加費無料(昼食代別途)

申込締切:9月27日(金)


230729_文芸教室 (16)00.JPG
昨年の様子


今年は全員で小豆島に伝わる妖怪などの不思議な話を聞くほか、
子どもたちには作文の書き方指導、
大人向けには文芸講座が開かれます。


11:15 二十四の瞳映画村、壺井栄文学館 自由見学
12:00 二十四の瞳館2階で受付、昼食
   昼食自由、持ち込み可能、「二十四の瞳映画村オリジナルかごめ弁当1,540円」は事前予約が必要
13:00 開校(岬の分教場)
16:00 閉校
16:45 壺井栄文学碑見学
17:00 解散

応募締め切りは9月27日(金)です。
興味のある方はお早めにご検討ください〜🐱


[申込先]
〒761-4424
小豆郡小豆島町田浦甲931
壺井栄文学館
TEL:0879-82-5624
FAX:0879-82-3090
E-mail:sakae@24-hitomi.jp



210910_映画村 (13)00.JPG


また、第22回二十四の瞳 岬文壇エッセーも現在作品募集中。


第22回
二十四の瞳 岬文壇エッセー

[募集期間]
2024年8月1日(木)〜11月30日(土)

[テーマ]
・感謝
・学校
・時計

[応募既定]
・テーマから1つを選び、1人1編のみ、実際の見聞、経験に基づく未発表のものに限る。



今年は文学の秋、いっぱい満喫しましょ〜


≪関連記事≫







posted by しまラジ! at 07:00| 香川 ☀ | TrackBack(0) | ○イベント・お出かけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

この記事へのトラックバック