2024年02月15日

今年のオリーブオイル品評会の結果は?

DSC07295小.JPG


昨日行われた
令和5年度香川県オリーブオイル品評会の結果をお知らせします✨


240117_オリーブ課 (8)00.JPG


みごと香川県知事賞を獲得したのは
AMYFARM(エイミーファーム)「Aromatiche(アロマティケ)」という製品。
聞いたことない名前だな…と思った方も多いでしょう。
なんと、今年度からオリーブ栽培・搾油を始めたばかりの事業者なんです。
それで香川県知事賞という快挙❗❗
AMYFARMさんについては、後日詳しくご紹介しますね。


DSC07310小.JPG

その他の受賞者はこちら。


小豆島オリーブ協会理事長賞
小豆島オリーブ公園 「手摘み一番搾りエクストラバージンオリーブオイル(ルッカ)」

小豆島オリーブ振興協議会長賞
オリーブ園 「1st-ORIGINエキストラバージンオリーブオイル小豆島産100%」

小豆島町長賞
東洋オリーブ 「小豆島産エキストラバージンオリーブオイル【手摘み】」

土庄町長賞
蒼のダイヤ 「蒼のダイヤ エキストラバージンオリーブオイル(ルッカ)」


DSC07294小.JPG


講評によると、
「今回選賞されなかったオイルも、少しの工夫でさらなる品質向上が可能なオイルばかりでした」
とのこと。
項目ごとに点数をつけるので合計点数の多い順に順位は付きますが、
その差はほんとうにわずかなんでしょうね。

小豆島産オリーブオイルは、品種や栽培方法、収穫時期や採油、ブレンドによって
製品ごとにいろんな特徴の違いがあります。
今回の受賞オイルに限らず、ぜひいろんなオイルを食べ比べてみて、
また、各社のウェブサイトやふるさと納税のポータルサイトなどを見て生産者のこだわりを知って、
自分の「推しオイル」を見つけてみてくださいね。



≪関連記事≫











posted by しまラジ! at 07:00| 香川 ☁ | TrackBack(0) | ○日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

この記事へのトラックバック