1月・島開き法要
2月・山形県人会による芋炊き@醤の郷ANNEX
2023年も今日で終わり。
いつも「しまラジ!」ブログを読んでくださっている皆様、
今年もありがとうございました。
3月・豆まめ市場
4月・映画村の菜の花とこいのぼり
今年を振り返ってみると、
大規模なイベントが印象に残っていますね。
大規模なイベントが印象に残っていますね。
6月のそうめんサミット、9月の水曜どうでしょうキャラバン、
11月からのナイトイベントShodoshima Protopiaなどなど。
5月・中山千枚田で田植えがスタート
6月・そうめんサミット
新型コロナが5類に移行され、
オリーブマラソンやお祭りなどもほぼコロナ前と同じ形で開催されましたね。
オリーブマラソンやお祭りなどもほぼコロナ前と同じ形で開催されましたね。
イベント会場にたくさん人が集まっている光景は
やっぱり活気があっていいなあと思います✨
7月・海開き
7-8月・もうひとつの芸術祭
今年もラジオやブログの取材にご協力いただいたみなさん、
大変お世話になりました。
新しいお店や施設もオープンしたこの1年。
来年はどんな年になるんでしょうか。
9月・水曜どうでしょうキャラバン
10月・オリーブ大収穫祭
2025年は、瀬戸芸と関西万博が同時開催されるスペシャルイヤー。
小豆島にも国内外からたくさんの観光客が訪れることが見込まれ、
島内でもも観光業を中心にそわそわし始めていますが、
来年はそれがさらに加速しそうですね。
11月・寒霞渓の紅葉
12月・地産地消まつり
来年も小豆島のいろんなネタを追いかけつつ、
新しいことにもチャレンジしていきたいな〜✨と思う年の瀬。
しまラジは2024年も小豆島のいろんなニュースや楽しいことをお届けしていきます!
みなさま、来年もしまラジをどうぞよろしくお願いしますね〜💓