2023年11月15日

THE MAYOR 小豆島町2023秋 DAY3

221031_mayor (79)00.JPG


今週のFM香川「THE MAYOR」は小豆島町の大江正彦町長が出演しています。
放送は7:54〜 ぜひお聴きください。


「離島である小豆島はやはり船の往来がとても大切なんですよね。
平成7年に関西航路、坂手港と関西圏を結ぶ航路が休止になって
それから約16年間、関西との船の往来が途絶えたんです。
それが平成23年7月に、ジャンボフェリーが就航することになって
関西との航路が復活しました。
去年の10月には新造船の“あおい”が就航しまして、
これが自転車を客室に持って上がれたりペット同伴で乗れるなど
いろんなタイプの部屋があって人気を博しています。
なんとかこれを、神戸・小豆島・高松と協力して
この航路を保っていけたらと思います」


221022_みなとまつり (42)00.JPG


「今年の2月、神戸市と小豆島の2町・小豆島町と土庄町、そして高松市で
“あおい”の船上で包括連携協定を結びました。
それをもとに神戸市を中心にツアーなどを企画していこうという機運で取り組んでいます。
今年の10月28日には“あおい”の1周年の記念式典がありました。
神戸で式典をして、そのまま我々も神戸市副市長も一緒にあおいに乗船して
坂手のみなとまつりへ来たんですよ。
そのときは、船の中でピアノを弾いたり、
ほかの楽器も持ち込んで船上でコンサートをしたりしていましたね。
ほかにも、明石海峡大橋の下をくぐるのも圧巻ですし、
乗船時間も楽しめる船ですので
ぜひいい席をとって神戸からの3時間半を楽しんでほしいですね」


221017_ジャンボフェリー (61)00.JPG


「いま坂手港ではターミナルの新築工事を行っています。
関西からのお客様の受け入れ口として、きれいに整備される予定です。
坂手港は小豆島の東の端にあるので、
港に降りたら順に西へ西へ、観光地めぐりも無駄なくできる場所だと思います。
関西からのお客様は坂手港を起点に、
小豆島の観光をお楽しみいただけたらと思います」




posted by しまラジ! at 07:00| 香川 ☀ | TrackBack(0) | ○日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

この記事へのトラックバック