マルキンのしょうゆソフト
醤油に佃煮、オリーブなど特産品の多い小豆島には
ご当地ソフトもたくさんあります。
ご当地ソフトもたくさんあります。
醤油ソフトにオリーブソフト、塩ソフト、すももソフト…などなど
ソフトクリーム好きにはたまらない島なんです💕
なかでも小豆島らしいなと思うのが、
“オリーブオイルがけ”ソフト。
そう、小豆島特産のオリーブオイルが直接かかっているんです✨
今日はワタシのおすすめ3選を紹介します。
オリーブオイルがけソフトといえば
有名なのはこちら。
有名なのはこちら。
井上誠耕園のショップmother’s 1階にある
ベーカリーコーナーで購入できます。
バニラソフトにかかっている黄金に輝くオイルは
井上誠耕園のレモンオリーブオイル。
ソフトクリームの濃厚なミルク感と、
レモンのさわやかな香りが相性ぴったりです。
こちらは道の駅小豆島オリーブ公園。
人気のオリーブソフトクリームに、小豆島産のオリーブオイルをかけています。
人気のオリーブソフトクリームに、小豆島産のオリーブオイルをかけています。
カップには
“小豆島のオリーブオイルかけてみました”の文字。
写真を撮るときはぜひこちらを正面に向けて撮ってくださいね〜📷
最後はこちら、小豆島ふるさと村。
バニラソフトクリームに、
小豆島産100%のオリーブオイルと
こちらも小豆島産、「御塩(ごえん)」がかかっています。
小豆島産100%のオリーブオイルと
こちらも小豆島産、「御塩(ごえん)」がかかっています。
御塩がソフトクリームの甘さを引き立てつつ
小豆島産オイルのさわやかな香りと風味もダイレクトに味わえる
ぜいたくなソフトクリーム。
コーンもサクサクでおいしいです。
三者三様、それぞれ個性のあるオリーブオイルがけソフト。
ぜひ食べ比べてみてください🎶
≪関連記事≫