台風一過、晴天の小豆島✨
気温も30度近くまで上がり、まさにそうめん日和の今日、全国そうめんサミット2023in小豆島が開催されました。
Day1の今日、国民宿舎小豆島 ふるさと荘にて行われた
そうめん鑑評会の様子をお伝えします。
そうめん鑑評会は業界初の試み。
全16社から出品されたそうめんを
審査員が厳正に審査します。
審査員が厳正に審査します。
鑑評会に向けて作られた新作や、既存の商品を16種類審査します。
完全なブラインド審査で、アルファベットのみが振られたそうめんを
審査員全員が同じだし醤油で味わいます。
ネギなどの薬味も使いません。
だし醤油は、審査員のひとり、和食料理人の古家さんがこの鑑評会のために作ってきたものだそう。
それぞれの商品の既定の時間通りに茹でたそうめんが
小鉢に少しずつ提供されます。
大勢の関係者やメディアのカメラが見つめるなか、真剣な審査が続きます。
審査員は以下の通り(敬称略)
中国料理はすのみ オーナーシェフ 加藤堅太郎
日料理あおい 主人 古家達洋
株式会社Ts&8 取締役副社長・「そうめんそそそ」ブランドプロデューサー 安藤成子
香川大学大学院地域マネジメント研究科研究科長 原真志
小豆島町長 大江正彦
土庄町長 岡野能之
前半に手延べ麺10種類、休憩をはさんで後半に機械麺6種類の食味審査を行いました。
鑑評会の結果は午後のサミット本大会冒頭で発表
[結果]
金賞6社
金賞 兵庫県手延素麺協同組合(兵庫・手延べ)
金賞 島原手延素麺協同組合/平川製麺(長崎・手延べ)
金賞 かも川手延素麺株式会社(岡山・手延べ)
金賞 半田手延べそうめん協同組合(徳島・手延べ)
金賞 創麺屋株式会社(香川・手延べ)
金賞 池島フーズ株式会社(静岡・機械)
金賞6社
金賞 兵庫県手延素麺協同組合(兵庫・手延べ)
金賞 島原手延素麺協同組合/平川製麺(長崎・手延べ)
金賞 かも川手延素麺株式会社(岡山・手延べ)
金賞 半田手延べそうめん協同組合(徳島・手延べ)
金賞 創麺屋株式会社(香川・手延べ)
金賞 池島フーズ株式会社(静岡・機械)
入賞10社
入賞 小豆島手延素麺協同組合(香川・手延べ)
入賞 岡山県製粉製麺工業協同組合(岡山・手延べ)
入賞 長崎県有家手延素麺協同組合(長崎・手延べ)
入賞 奈良県三輪素麺工業協同組合(奈良・手延べ)
入賞 淡路手延素麺協同組合(兵庫・手延べ)
入賞 カネス製麺株式会社(兵庫・機械)
入賞 株式会社後文(秋田・機械)
入賞 株式会社金トビ志賀(愛知・機械)
入賞 茂野製麺株式会社(茨城・機械)
入賞 木下製粉株式会社(香川・機械)
という結果になりました
審査員を代表して加藤堅太郎さんから総評がありました。
「味、コシ、見た目、のど越し、香りの5点で点数をつけさせていただきました。
総評、ひとことで言うとすべておいしかったです。
金賞受賞されたものは、小麦の香りや個性が出たものが多くすべてすばらしいそうめんでした。
また、点数には結びつかなかったのですが、個性や特徴を出してチャレンジしたものも多くあり、
そういう生産者の思いとか技術力の確かさを今回改めて感じました。
こういう鑑評会によってそうめんの未来につながる発展が進んでいくのではないでしょうか」
その後の公開討論会にも審査員から2名が参加。
日本料理あおいの古家さんも「甲乙つけるのではなく、それぞれがバランスよく作られたもので、そこから個性を見出していく作業。今回は冷たい麺で評価したが、温かかったらどうか、また、味に対して値段はどうかという点で評価するとまた違うかもしれない」と鑑評会を振り返っていました。
日本の食生活が多様化したこともあり、そうめんの消費量は減少しています。
ですが、米と同じように日本の食卓に欠かせない、そして自宅で手軽に食べられて、毎日食べても飽きないおいしさがそうめんの魅力。
サミット会場には全国各地の生産者の方の熱気が立ち込めていました。
一般の人にも鑑評会を体験してもらおうと企画されただれでもそうめん鑑評会。
1回40分で合計3回、各回定員30人で行われましたが
毎回定員に達するほど好評だったようです。
そして大人気だったのが三大そうめん食べ比べ✨
10時のオープンから行列ができ、最後尾は建物の外に出るほどの状況。
10時のオープンから行列ができ、最後尾は建物の外に出るほどの状況。
「やっぱり食べ比べると違いがわかる」「私はこれが一番好き」など
みなさん口々に感想を言いながら味わっていました。
みなさん口々に感想を言いながら味わっていました。
左上 揖保乃糸
右上 三輪そうめん
下 島の光
右上 三輪そうめん
下 島の光
見た目ですぐわかるのは、三輪そうめんの細さ。
この細い麺がダシをたっぷり絡めてくれて、スルスルと食べられる口当たりのよさが特徴です。
揖保乃糸と島の光は太さは同じくらいですが
口に含んだときの香りが全然違うんです。
小麦の違い?油の違い?
実際食べ比べてみるとやはり違うものなんですね。
サミット会場の外では鑑評会出品商品の一部を販売していたので
気になるそうめんをGET。
気になるそうめんをGET。
明日はDay2「そうめんと遊ぶ日」
流しそうめんにそうめん落語、キッチンカーも大集合しますよ!