2023年03月12日

本日の豆P(小豆島SAKATEプロジェクト)

335027422_1885413171840119_8628104536758358606_n.jpg

こんにちは
豆P1年の南です!

寒さも和らぎ暖かくなって来ましたが、花粉も飛ぶようになり花粉症持ちには辛い時期です....


さて、本日は3月12日現在の小豆島の桜が見れるスポットをめぐりました
上の写真は、小豆島霊場第8番札所 常光寺の境内にある常光寺桜です。
あと少しで満開になりそうです


335070354_3433800683564948_3931305348776964931_n.jpg

タケサン農園の桜とミモザは今が見頃でとても綺麗でした!

335523466_782401832802542_7845505566025983219_n.jpg

タケサン農園の河津桜


335454873_3601197176868107_5733632772326230764_n.jpg

そして最後に、釈迦ヶ鼻園地の桜です!
こちらも満開で多くの人が桜を見に来ていました

335485564_207831158592374_1932514407382163210_n.jpg
釈迦ヶ鼻園地

334899142_109383215433998_5908460000378966101_n.jpg


335111142_507218484948716_4246917714726041280_n.jpg

335091327_762961045039195_1053760696494555288_n.jpg

その後、瀬戸芸作品などの芸術作品を見てきました。

皆様もぜひお花見を楽しんでみてください


※小豆島SAKATEプロジェクトは香川大学の地域活性を目指す
 プログラムのひとつです。坂手を中心に小豆島を学び
 小豆島での活動をしています。

posted by しまラジ! at 17:19| 香川 ☁ | TrackBack(0) | ○日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

この記事へのトラックバック