2023年02月01日

3年振りに開催/小豆島酒造新酒まつり

322370745_495018729440107_5987724662059717821_n.jpg

小豆島酒造の新酒と一緒に
小豆島のおいしいものを味わえるイベント

小豆島新酒祭

3年振りの開催が決定しました!

sinshu.jpeg

過去の新酒祭の様子

島内外からおいしいお酒と食を求めてたくさんの人が集まる新酒祭。
今年の開催は、3月25日(土)です。




小豆島酒造 池田亜紀さんに話を聞いてきました。

3年振りということで、お客さまがどれだけ来ていただけるか不安な面もあるのですが
今年の新酒をみんなでお祝いしたい、おいしい島の食材を楽しんでいただきたいと思い開催を決めました。
例年人気のあった酒粕詰め放題は、今年はスタッフの方で袋にパンパンに酒粕を詰めておいて、
お客様に好きなものを選んでもらうというスタイルにします。
以前のような『夜の部』は今回はないんですが
夕方までゆっくりしていただいて、観光の方はその日は小豆島に泊まって、
翌日またゆっくり島内を観光していただければと思います」


220118_小豆島酒造 (4)00.JPG

現在、ショップでは「ふわふわ。」純米大吟醸酒と
はちはち」純米酒の酒粕を販売しています。


小豆島酒造といえば、島で唯一の小さな酒蔵ですが
小規模だからこそできる、さまざまな種類のお酒造りをしているのも特徴です。
そして今年の新酒祭では、新しいお酒2種類をお披露目!

「今年の新酒ができたことをみんなで一緒にお祝いする場で、
新しいお酒のお披露目もしようと思います」

220118_小豆島酒造 (7)00.JPG

昨年は、ヨーロッパで開催される日本酒コンテスト
「ルクセンブルク酒チャレンジ2022」で、
小豆島の輝 山廃吟醸
プラチナ賞を受賞するなど、さまざまなコンテストで受賞したお酒も多い小豆島酒造。

今年の新酒祭でも、いろいろなお酒を飲み比べできそうです。

[出店]
チャクリビオファーム(ジュース)
池田漁業協同組合
Kaina
タネむすび堂
Soul works
森製麹所
etc,...


≪関連記事≫







posted by しまラジ! at 07:00| 香川 ☁ | TrackBack(0) | ○イベント・お出かけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

この記事へのトラックバック