2022年10月16日

週末の豆P(小豆島SAKATEプロジェクト)

311170660_795295451752928_869351432756745349_n.jpg

こんにちは。
小豆島プロジェクトの池田です
10月15日(土)の活動報告です。

310483994_2541752219300679_390165297887238113_n.jpg

まずはフェリー内で観光案内を行いました。
合計で4名の方に来ていただき、坂手港周辺の案内をしたり、
島全体のマップをお渡ししたりしました。


311153847_811984593392988_2486615615733998037_n.jpg

また、フェリーの方に感謝状をお渡しして、
普段フェリーを使わせていただいている感謝の気持ちをお伝えました。


311936077_1818378471848164_6902411947654699172_n.jpg

小豆島では秋祭りに参加し、坂手の方々と一緒に太鼓を担ぎました。
初めての経験だったので坂手の方に熱いご指導をしていただきました。
普段は体験することができない太鼓担ぎで、大変なことも多かったですが、楽しい時間を過ごすことができました。




308857941_614273513728346_9023983191290470787_n.jpg

こんにちは
小豆島プロジェクト1年のさわこです
10月16日(日)の活動報告です。

311444044_648105706700296_7736729567054761559_n.jpg

本日もフェリー内で観光案内をしました。
その後、小豆島霊場のお寺2箇所で掃除をしました
地元の方も一緒に掃除してくださって、とても捗りました

311314901_849588426074083_6079929654062520653_n.jpg

309098253_1011434933589572_8377083510376082682_n.jpg

掃除終了後、地元の方が車で寒霞渓に連れて行ってくれました。

311428590_1141805756774730_7156261574433094294_n.jpg

風が心地よく、空も青くて気持ちよかったです


311467498_510750354231981_6698825684747685713_n.jpg

瀬戸芸の作品も見ることができました。


311053490_491653252680869_2557652355965349176_n.jpg

11月頃に紅葉を迎えるだろうと教えていただきました。
瀬戸芸の秋開催は11月6日までですので、紅葉と合わせて見られるかもしれません
ぜひ訪れてみてください

311311847_632147325180959_8610925055334248040_n.jpg

今日は地元の方とたくさんお話でき、
美しい小豆島の景色にも触れることができました。
ありがとうございました

また、普段の活動でもお声かけくださり嬉しいです。
これからも小豆島の方と交流させていただきながら活動していきたいと思います。
よろしくお願いします


※小豆島SAKATEプロジェクトは香川大学の地域活性を目指す
 プログラムのひとつです。坂手を中心に小豆島を学び
 小豆島での活動をしています。
posted by しまラジ! at 19:25| 香川 ☀ | TrackBack(0) | ○日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

この記事へのトラックバック