2022年08月13日

いっしょに、上を向こう。/第40回小豆島まつり

hanabi.jpeg
撮影:水晶山写真倶楽部

8月15日、第40回小豆島まつりが開催となります

2019年は台風の影響で中止
2020年と2021年はコロナの影響で中止
じつに年ぶりです。


今年のキャッチフレーズは
いっしょに、上を向こう。

長引くコロナ禍で我慢を強いられるなか、
みんなの気持ちも町の活気も下向きになってしまっています。
そんななか、みんなで一緒に花火を見上げて
気持ちも上向きに
そして町が元気を取り戻すきっかけにという思いが込められています

第40回小豆島まつり_チラシ.jpg

第40回小豆島まつり_チラシura.jpg

第40回小豆島まつり
8月15日(月)17時30分〜、花火20時〜
会場:内海総合運動公園

17時30分からは夜店・屋台・バザーが出店
20時からは花火の打ち上げがあります。
ステージイベントや小豆島おどりは今年は実施しません。


今回は会場中央に、大きなエコステーションを設置
これは小豆島町が推進する持続可能な取り組みの一環として行うもので
小豆島中央高校生の提案、協力のもと実施されます。

このエコステーションでは、
会場で出たゴミを、なんと種類に分別して回収

・燃えるゴミ
・燃えないゴミ
・缶
・ビン
・ペットボトル
・発泡容器
・食べ残し
・飲み残し
・串、箸などとがったもの
・ペットボトルのキャップ

スゴーイ

開場から終了まで、高校生も現場にスタンバイして
分別方法を教えてくれます。

たとえば飲み残しのあるペットボトルなら、
中身→飲み残し
外装フィルム→燃えないゴミ
そしてボトルとキャップ、計4つに分別されます。
みなさんもぜひご協力くださいね

hanabi02水晶山写真倶楽部.jpeg
撮影:水晶山写真倶楽部

4年ぶり、令和最初の小豆島まつり

感染対策をして、できるだけ距離をとって楽しんでください
帰って手洗い&うがいするまでがお祭りですよ!!

≪関連記事≫


posted by しまラジ! at 07:00| 香川 ☁ | TrackBack(0) | ○イベント・お出かけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

この記事へのトラックバック