寒霞渓の山頂は標高

m
朝の気温は20℃を下回る日もあるくらいで、
晴れた日の日中でも日陰は25℃程度。
平地に比べると5℃以上気温が低くまさに避暑地といった過ごしやすさです




朝の気温は20℃を下回る日もあるくらいで、
晴れた日の日中でも日陰は25℃程度。
平地に比べると5℃以上気温が低くまさに避暑地といった過ごしやすさです

そんな寒霞渓ですが、今日は
ワイヤーロープのメンテナンスのため
ワイヤーロープのメンテナンスのため



山頂までは車でお越しください

売店は、今日と明日は9時30分〜16時、
300mL
売店では、暑い時期のマストアイテム
タンブラーが好評販売中

タンブラーが好評販売中


アウトドアブランドモンベルとのコラボ商品で
容量は300mLと400mLの

アウトドアだけでなく普段使いもできる


400mL
モンベル×寒霞渓ロープウェイオリジナル サーモタンブラー
300mL 1800円
400mL 2300円
カラー:リーフグリーン、ライトグレー、サンセットオレンジ、セトウチブルー
寒霞渓の切り立った岩肌とロープウェイのイラストがおしゃれ
そして夏の寒霞渓といえばこれ
山頂駅前テラスで、手ぶらでランチバーベキュー
今年も予約受付中です

山頂駅前テラスで、手ぶらでランチバーベキュー

今年も予約受付中です

さわやかなもみじサイダーやもみじサイダーフロートもおすすめですよ〜

寒霞渓ロープウェイは
7/23から通常運行に戻ります
7/22(金)9時30分〜16時
7/23(土)以降 8時30分〜17時
7/23から通常運行に戻ります

7/22(金)9時30分〜16時
7/23(土)以降 8時30分〜17時
≪関連記事≫