2020年から始まったコロナ禍。
島内のホテルや飲食店は大きな打撃を受けましたが
そこに卸していたお米農家さんも大ピンチ💦💦💦
お米が大量に余っているんです
島内のホテルや飲食店は大きな打撃を受けましたが
そこに卸していたお米農家さんも大ピンチ💦💦💦
お米が大量に余っているんです

そんな農家を少しでも助けられたらと企画されたイベントが日曜日に開催されます

安田の米騒動〜お米が食べたい!〜
7月3日(土)
11時〜15時
とにかく安田地区で作ったお米をたくさん食べてもらいたい、というこのイベント
会場となるのは、小豆島町安田のKITCHEN UCHINKU

会場となるのは、小豆島町安田のKITCHEN UCHINKU
出店は




肥土山にあるFarm&Cafe

じっくりじっくり油をかけながら育てて作るライスコロッケ

木下智也さん(海鮮丼)

UCHINKUオーナーの西本さん。
「ただただ、安田のお米をたくさん食べてほしいというイベント。
店前にタープを出して、基本はテイクアウトスタイルでの販売です。
営業日の少ないHOME MAKERSも、イベントだけのSoul Worksも、
島内に住んでいても意外と食べたことがない人も多いと思います。
この機会にぜひ、いろんな料理で安田のお米を食べてみてください」
≪関連記事≫