2022年06月15日

SHIMAKIN〜ピエロック〜自由市!!

IMG_0483-911a9.jfif

小豆島町西村、小豆島オリーブ公園からさらに上ったところにある
Dutch Cafe Cupid&Cotton
今週末、こちらの店前広場で
何やら楽しそうなイベントが開催予定です〜

220605_タネむすび堂 (6)00.JPG

〜小さなサーカス団〜
ピエロック一座
サーカステント公演
6月17日(金)19時〜
  18日(土)@13時〜 A19時〜
  19日(日)@13時〜 A19時〜
定員:先着50人
¥:無料(投げ銭制)
※雨天中止

ピエロック一座とは(チラシより)
古いヨーロッパの旅一座をイメージした小さなサーカス団。
あやつり人形、からくり発明装置、バイオリンとチェロの音色に乗せて
生きることの不条理やあたたかさを
旅芸人の哀愁たっぷりに演じます。



17日(金)は夜公演のみ。
この日は「小豆島の花金〜SHIMAKIN〜」のコンセプトで
NO S.E.N.C.Eと
まめまめびーるが出店(18時〜)🍺
ゆったりチルな感じのイベントになりそうです。


18日(土)は、Cupid&Cotton主催の自由市も同時開催
4月末に予定されていたものの
雨で思うように実施できなかったのでリベンジ!です

自由市
6月18日(土)
11時〜20時

●フード
クッキングマーカス
SOULWORKS
solna
タネむすび堂
焼き鳥ヒラク
NO S.E.N.C.E
●出店
是日堂整心体(整体)
ヨシダ音楽館(レコードショップ)
OLELO(シーグラスアクセ)
akoya.works(スワッグ、リース、キャンドル)
チャクリビオファーム&ヒーリングサロン あうわ(アクセスバーズ&more)
オガワナルミ(雑貨)
コスモ有機園(野菜)
●ワークショップ
Pal charm(アロマクラフト)
●ライブ
サンドマン(弾き語り)
宮本崇史(弾き語り)
おみーにょ(ディジュリドゥ)
nerddelicstudio works(DJ)
nahokoustica(弾き語り)
橄欖KANRAN(太鼓)
●幼児・自動体験型ワークショップ
アースハーモニー
(一社)小豆島子ども・若者支援機構
※出店等は変更・追加の可能性あり


最終日の19日(日)
タネむすび堂主催のテトテト市を同時開催

テトテト市
11時〜20時
●フード
moksha coffee stand
タネむすび堂
SOULWORKS
solna
橡人(もくじん)
●出店
月樹舎(月占い、草木染衣類販売)
●ワークショップ
アフリカンorジャンベワークショップ(from淡路島)
小豆島自然保育glf(グラフィ)


220312_めぐるヨガ (42)00.JPG

posted by しまラジ! at 07:00| 香川 ☔ | TrackBack(0) | ○日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

この記事へのトラックバック