こんにちは



豆P3年の徳田です

昨日はゴールデンウィーク初日にもかかわらず生憎の雨模様でしたが、
本日は絶好のお出かけ日和だったのではないでしょうか

フェリーでの観光案内も10組以上のお客様に来ていただき、瀬戸内国際芸術祭の盛り上がり
を実感しました



観光案内ではパンフレットをお見せしながら、小豆島のおすすめスポットや飲食店の場所をお伝えしました

観光案内終了後、フェリー内で休憩していると、
観光案内にいらっしゃったお客様に話しかけていただきました!
香川大学の学生であるということをお伝えすると、「よく頑張っているね」と言っていただき本当に嬉しかったです





フェリー到着後はカフェあんずへ向かい、ランチ営業のために仕込みを行いました

4人のお客様がご来店され、特製カレーを提供致しました

提供時間の早さや味を評価していただき、今後の励みになりました



またカフェあんずには、同じく香川大学の学生プロジェクトであるKitahama Labが作成してくれたパンフレットを置いています。
小豆島プロジェクト以外のパンフレットもございますので、カフェあんずにお立ち寄りの際はぜひご覧ください!
最後に、カフェあんずはゴールデンウィーク中、
4日・5日・7日の3日間、
9:00〜14:00(L.O.13:30)の時間で
営業しております!
ぜひいらしてください
ぜひいらしてください

※小豆島SAKATEプロジェクトは香川大学の地域活性を目指す
プログラムのひとつです。坂手を中心に小豆島を学び
小豆島での活動をしています。
プログラムのひとつです。坂手を中心に小豆島を学び
小豆島での活動をしています。