しっかり、ガッツリ、おいしいごはんが食べたい!
腹ペコで朦朧とするワタシの目に飛び込んできたのは
このクリーム色の外観
腹ペコで朦朧とするワタシの目に飛び込んできたのは
このクリーム色の外観

はい、決まり〜〜

ということで、小豆島町役場前にあるフードサービス店優山へ

テイクアウトにするか迷ったけれど、
先客は美女が1人だけ
せっかくだからここで食べていくことにしました。
先客は美女が1人だけ

せっかくだからここで食べていくことにしました。
ワンポイントのシールがかわいい

リーズナブルな平日限定日替わり弁当は
店内飲食で560円、
テイクアウトで550円という安さ
店内飲食で560円、
テイクアウトで550円という安さ

そのほか、ヒレカツ弁当やからあげ弁当が650円、
オムレツ弁当600円、ビーフカレー550円(すべてテイクアウト価格)と
どれもリーズナブルなんですが…
オムレツ弁当600円、ビーフカレー550円(すべてテイクアウト価格)と
どれもリーズナブルなんですが…
目に入ってしまった本日のスペシャルメニュー
ハンバーグ弁当
750円
ハンバーグ弁当
750円
これにします



しっかりと食べ応えのあるハンバーグ
デミグラスソースも濃厚でおいしい
デミグラスソースも濃厚でおいしい

さらに肉の下には
ワタシの大好きなイモがいっぱい

最高です
揚げた茄子やブロッコリーなど野菜もちゃんとね
ワタシの大好きなイモがいっぱい


最高です

揚げた茄子やブロッコリーなど野菜もちゃんとね

そして、
「スイーツもおすすめよ〜〜
」という
商売上手なスタッフさんに乗せられて
デザートにいちごのロールケーキもいただきました〜
小豆島産の大粒いちごが存在感バツグン。
純生クリームの濃厚なコクに、いちごジャムがアクセント
「スイーツもおすすめよ〜〜

商売上手なスタッフさんに乗せられて
デザートにいちごのロールケーキもいただきました〜

小豆島産の大粒いちごが存在感バツグン。
純生クリームの濃厚なコクに、いちごジャムがアクセント

図々しくも、先客の美女がオーダーしていた
抹茶のバスクチーズケーキも撮影させてもらいました〜
抹茶のバスクチーズケーキも撮影させてもらいました〜

クリーミーなチーズケーキに一番摘みの抹茶をプラス
あえて焦がした表面の香ばしさもアクセント
あえて焦がした表面の香ばしさもアクセント

弁当店でこんな本格スイーツが味わえるのは
意外でした〜
意外でした〜

お腹パンパン
大満足
大満足

ごちそうさまでした〜
