井上誠耕園のらしく園では
チョコレートスイーツが勢ぞろい


チョコレートスイーツが勢ぞろい



きょうの「瀬戸内しまラジ!」放送は
井上誠耕園スイーツ部門パティシエ
片岡柚太朗さんが出演
井上誠耕園スイーツ部門パティシエ
片岡柚太朗さんが出演

今おすすめのチョコレートスイーツをご紹介いただいています。

「今イチオシの商品は、
オリーブの葉を使ったオリーブ葉ショコラ。
オリーブの葉と抹茶、ホワイトチョコレートと抹茶チョコレートを使った
パウンドケーキです」
オリーブの葉を使ったオリーブ葉ショコラ。
オリーブの葉と抹茶、ホワイトチョコレートと抹茶チョコレートを使った
パウンドケーキです」
オリーブ葉ショコラ



「オリーブの葉にはポリフェノールがたくさん含まれているので
それをおいしく食べてもらえるスイーツが作れないかとの思いから
抹茶や黒豆と合わせて和のスイーツに仕上げました」
それをおいしく食べてもらえるスイーツが作れないかとの思いから
抹茶や黒豆と合わせて和のスイーツに仕上げました」
ほかにもチョコレート商品といえば、
甘夏ショコラも人気です。
甘夏ショコラも人気です。
「小豆島産の甘夏を温州ミカンのジュースで炊いてキレイなオレンジ色に仕上げたピールをたくさん使ったスイーツです。
濃厚なチョコレートとの相性もバツグンですよ」
濃厚なチョコレートとの相性もバツグンですよ」
オリーブ葉ショコラと甘夏ショコラは
それぞれ20pくらいのパウンドケーキですが
「ちょっと試しに食べてみたい」「気軽なプレゼントにしたい」という場合には
らしく園ではカットしたものも販売しているので
そちらをぜひ〜
それぞれ20pくらいのパウンドケーキですが
「ちょっと試しに食べてみたい」「気軽なプレゼントにしたい」という場合には
らしく園ではカットしたものも販売しているので
そちらをぜひ〜

そしてもう一つ、忘れてはいけないのが
大人気のドーナツ

大人気のドーナツ


「このドーナツは生食パンの生地を使っているので、
もちっとして食べ応えがあるのが特徴です。
普通の揚げ油ではなくオリーブオイルで揚げているので
さっぱりと食べやすく仕上がっていますよ」
もちっとして食べ応えがあるのが特徴です。
普通の揚げ油ではなくオリーブオイルで揚げているので
さっぱりと食べやすく仕上がっていますよ」
ドーナツの種類は全部で
シュガー、シナモン、チョコレート、抹茶チョコレート、栗のチョコレート、きなこ
の6種類。
そのうち4種類くらいが店頭に並んでいるそうです。
シュガー、シナモン、チョコレート、抹茶チョコレート、栗のチョコレート、きなこ
の6種類。
そのうち4種類くらいが店頭に並んでいるそうです。
揚げたてをゲットするなら10時くらいがねらい目
ベーカリーコーナーがお休みの火・水曜も
ドーナツは少量ですが並んでいるそうですよ。

ベーカリーコーナーがお休みの火・水曜も
ドーナツは少量ですが並んでいるそうですよ。
事前予約でまとまった数のオーダーもできるので
前日までに電話で予約してください。
14日(月)までの期間限定で、バレンタイン仕様にデコレーションしたドーナツも登場
こちらもチェック〜
前日までに電話で予約してください。
14日(月)までの期間限定で、バレンタイン仕様にデコレーションしたドーナツも登場

こちらもチェック〜

そして高松在住の方に朗報!
2月13日(日)、ゆめタウン高松で開催されるゆめたかパンマルシェに
井上誠耕園のパン工房「菊太郎」が出店!
菊太郎の生食パンが予約なしで買えるチャンスですよ〜
そのほかオリーブオイルなども販売予定
ぜひ売り切れないうちに早めに行ってみてください〜

2月13日(日)、ゆめタウン高松で開催されるゆめたかパンマルシェに
井上誠耕園のパン工房「菊太郎」が出店!
菊太郎の生食パンが予約なしで買えるチャンスですよ〜

そのほかオリーブオイルなども販売予定

ぜひ売り切れないうちに早めに行ってみてください〜


ライフスタイルショップmother’s
小豆島町蒲生甲61-4
0879-75-1133
営:9時〜17時(ベーカリーコーナーは16時まで)
休:無休(ベーカリーコーナーは火・水曜定休)
小豆島町蒲生甲61-4
0879-75-1133
営:9時〜17時(ベーカリーコーナーは16時まで)
休:無休(ベーカリーコーナーは火・水曜定休)