2021年10月22日

スピリチュアルナイトツアー実況

ロープウェイ.jpg

10月1日から夜の寒霞渓で始まっている
寒霞渓スピリチュアルナイトツアーに参加してきました!!

お天気もよく、今日は絶好の星空日和、もといスピリチュアル日和だ
と意気込んで出かけました

バス.jpg

参加者は、専用のバスに乗って寒霞渓ロープウェイのこううん駅まで行きます。

バスは土庄町のオーキドホテルを出発し、
土庄港観光センター
小豆島国際ホテル前
池田港ターミナル前バス停
草壁港バス停
に停まり、こううん駅まで上がっていきます。


IMG_0116.JPG

こ、こううん駅がこんなことに〜〜

ここからゴンドラに乗って
宇宙へと旅立ちます!!!

いつもは絶景を眺めながら上っていくロープウェイ
まっくらななかを進むのはドキドキします

IMG_0126.JPG

そして頂上に到着
山頂駅の駅舎もコスモ感満載です

山頂に着いたら、広場に広げられているブルーシートの上に座ります。
ワタシが参加したのは10月3日でしたが、日中はまだ暑くて汗が出るほどでも
夜はかなり冷え込んでいました。
今はその時期よりかなり冷え込みが厳しくなっています。
今後参加される方は、真冬なみの防寒対策が必要だと思います!!


寒霞渓01.JPG
ワタシの撮影技術ではこれが限界💦💦

見たままをカメラに収めることはできませんでしたが、
山頂の施設の照明は消されているので、星空がよく見えます


まずは、人間の暮らしと星との関わりについて
寒霞渓ロープウェイの三浦さんがお話してくれます

徐々に意識を遠く、遠く、飛ばしていきます

自分の背中が今触れている大地は、1300万年前の火山が作り出したもの
この大地は小豆島、日本全体、そして世界中とつながっている
そんな地球は大きな大きな宇宙のなかのほんの一部…

ここまで意識が飛ばせたら最高



深い呼吸と簡単な体の動きを合わせるコズミックメディテーションで
呼吸とともに宇宙と自分が一体化していく感じを体感してみてください。

終了時には、なんだか夢から覚めたような、
30分前の自分とはちょっと違うような
そんな感覚です。


夜景と星空.JPG

最後は、展望テラスから夜景と星空を見ながらの短い自由時間。

夢のスピリチュアルタイムは終了です。


なかなか体験できない夜の寒霞渓
神秘的な星の話はロマンチックだけど、
何度も言いますが防寒対策は万全に!
寒くて集中できない〜
なんてことになったらもったいないですよ。


寒霞渓スピリチュアルナイトツアーは、あと6日。
10/29(金)・30(土)・31(日)
11/5(金)・6(土)・7(日)

イベント詳細は寒霞渓ロープウェイHPもしくは
小豆島交通株式会社(0879621203)まで
電話にて問合せください。




posted by しまラジ! at 07:00| 香川 ☁| ○日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする