10月のはじめ、
寒霞渓のスピリチュアルナイトツアー
に参加してきました
その様子は後日紹介します


その様子は後日紹介します

ツアー参加後、帰る場所のないワタシは
国民宿舎さんにお世話になりました。
国民宿舎さんにお世話になりました。
泊まったのはファミリーロッジ

…ひとりなのに💦


…ひとりなのに💦
感想
想像以上に広い
想像以上に広い

1階はリビングと水回り。
キッチンには調理器具や食器もあり
食材を持ち込んで料理もできます。
キッチンには調理器具や食器もあり
食材を持ち込んで料理もできます。
リビングからの景色は…言うまでもなくサイコー。
朝はほんとにすがすがしかったぁ

朝はほんとにすがすがしかったぁ


2階には造り付けのベッドがある洋室と
畳の和室。
畳の和室。
どこで寝ようか迷うわ…💧💧
なんならリビングのソファでも十分寝れそう
なんならリビングのソファでも十分寝れそう

そしてお楽しみの朝ごはーーん





今はコロナ対策のため朝食バイキングはしておらず
部屋にお弁当を届けてくれました

佃煮が乗ったおにぎりに
ウインナーや焼魚、マカロニサラダにハム、卵…
味噌汁さらにはコーヒーまで付いてるじゃないですか
コーヒーは池田港にあるla・clarte(ラ クランテ)のでした
ウインナーや焼魚、マカロニサラダにハム、卵…
味噌汁さらにはコーヒーまで付いてるじゃないですか

コーヒーは池田港にあるla・clarte(ラ クランテ)のでした

10月に入って、少しずつ移動や旅行がしやすくなってきました。
小豆島、ぜひ泊まりでゆっくり楽しんでください。
小豆島、ぜひ泊まりでゆっくり楽しんでください。