2021年09月20日

SENゲストハウス

210915_ゲストハウスsen (7).JPG
県道から階段を上がった先にあります。

場所は小豆島町田浦🏠
二十四の瞳映画村へ向かう道の途中にある
SENゲストハウスを紹介します


210915_ゲストハウスsen (26)00.JPG

ここを経営するのは、Matthew(マシュー)さんと範子さんご夫妻。
ご主人はテキサス出身、奥さんは香川県出身で、
2018年にSENをオープンしました


210915_ゲストハウスsen (11).JPG
リビングルームから続くバルコニー。内海湾が一望できます。


「以前は松山でゲストハウスを経営していましたが、
もっと自然に近い場所で暮らしたい、子育てしたいという思いが強くなり
小豆島へ移ってきました。
島内にもスーパーやコンビニが近くて、交通ももっと便利な場所もあるけど
私たちは島に来たからにはゆっくり過ごしてもらいたいと思っていたので
そういう場所を探していて、こことご縁をいただきました。
だから、観光の拠点としてのゲストハウスというより、
ここを目的地として訪れてほしいなと思っています」

実際、ここに宿泊する人は
ハイキングや八十八ヵ所霊場参拝など
自然のなかで過ごすのが好きな人も多いと言います


210915_ゲストハウスsen (23)00.JPG

お遍路や山歩きをもっと楽しんでもらおうと
夫妻も製作に携わったお遍路MAPを販売しています。
1冊1,100円

英訳もされていて、外国人観光客にも好評。
はじめてお遍路をする人にも心強い味方となりそうです。


210915_ゲストハウスsen (16).JPG
定員2〜3人のファミリールーム。

部屋は、個室が2部屋とドミトリーが4室。
洗面所やトイレ、シャワールームは共用で、
リビングルームやキッチンも利用できます

210915_ゲストハウスsen (18).JPG
男女共用のドミトリー。畳ベッドで、カーテンを閉めればプライバシーも保てます。


210915_ゲストハウスsen (19).JPG
共用の洗面やバスルームは2階に。


210915_ゲストハウスsen (22)00.JPG
窓いっぱいの自然を楽しめるリビングルーム。キッチンで自炊もOK。


210915_ゲストハウスsen (43).JPG

宿泊者だけでなく島民にも足を運んでもらいたい!
ということで、今年5月からビアハウスをオープン

広いテラスで、目の前に海を眺めながらゆるりと過ごせます⛵

メニューは、マシューさんがまめまめびーるで一緒に作ったオリジナルのクラフトビールを生で楽しめるほか、健康にいい昆布茶、自家焙煎コーヒー、軽いスナックなど。

🍺営業は日曜の15時〜20時です。



210915_ゲストハウスsen (44).JPG

駐車場から階段を降りたところにビアハウスがあり、
そのさらに下には宿泊者だけが利用できるプライベートビーチもあります

210915_ゲストハウスsen (4).JPG

「ここ田浦半島はぐるっと一周して約4km。
2時間ほどで歩けるので、軽く散策したい人にぴったりです。
ほかにも、醤の郷から碁石山へ行って坂手に降りてくるコースとか、
おすすめの場所がたくさん。
ぜひ小豆島の豊かな自然を満喫してほしいです」

島内に住んでいる人が、島外から訪れた友人と一緒に
泊まりに来ることもあるそうです。
いつもと違う場所で過ごすことで、新しい発見があるかもしれませんね。


SENゲストハウス
小豆島町田浦乙687番地15
0879-61-9980
https://www.senguesthouse.com/


posted by しまラジ! at 15:28| 香川 ☁| ○日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする