2021年08月16日

クッキングマーカスでランチ

210728_マーカス (4)00.JPG
草壁港フェリー乗り場のチケット売り場2階にある
クッキングマーカス。
熱中症警戒アラート発令中〜な猛暑日に、
暑さから逃げるように駆け込みました。

210728_マーカス (18)00.JPG
「今日は冷たいものがいい!」と
ランチメニューのなかから
もりおか的冷麺をチョイス。

ん?
もりおか的?

聞けば、本場盛岡から食材を取り寄せ
盛岡で冷麺の店を営む友人にも話を聞いて作ってはいるが
本来の冷麺を少しアレンジしているから、とのこと。

そんなの、おいしければいいのヨ!

もりおか的冷麺 680円(ドリンクセット900円)
弾力のある独特の麺と
酸味の効いたさっぱりとしたスープ。
「好みでお酢を追加して」とのことだったので
お酢ましまし〜


210728_マーカス (15)00.JPG
こちらはメインのおかず+小鉢3種が付いた日替わり定食。
この日のメインは牛すじと野菜のチゲ煮でした。
野菜たっぷりでバランスもよさそう〜
日替わり定食 780円(ドリンクセット1,000円)


210728_マーカス (1)00.JPG
セットのドリンクはコーヒーやカルピス、
赤しそソーダなど10種類から選べます。


210728_マーカス (8)00.JPG
窓の外には海と船。

小豆島には
海を眺めながらのんびり過ごせるランチスポットが
たくさんあります。

これが日常だなんて、本当にうらやましい。


210728_マーカス (2)00.JPG
火・木・土曜は夜営業もあります。
夜メニューの黒板にはお酒に合いそうなメニューがずらり。

なかでも気になるのが痛風パスタ。
その名の通り、カニみそや魚卵を使った
いかにも痛風になりそうなパスタだとか。

ん?
それって…

210728_マーカス (16)00.JPG
日替わりの小鉢についてたアレじゃないですか。
マスターいわく、これが痛風パスタのベースだとか。
おいしかったわヨ…。

夜はカウンター5席のみの営業。
日本酒ソムリエのマスターが選ぶお酒もぜひ堪能してください


クッキングマーカス
小豆島町草壁本町1053-3
050-1043-3088
営:昼営業10時30分〜15時30分LO、夜営業(火木土のみ)17時30分〜23時(22時LO)
休:金曜






posted by しまラジ! at 07:00| 香川 ☔| ○日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする