2021年07月01日

一年の折り返しに「夏詣(なつもうで)」

IMG_9447_00.JPG
神社では12月31日の大晦日に「年越の大祓」を行い、
多くの日本人は翌1月1日以降に初詣として神社に参拝します。
身を祓い清め、過ぎた一年への感謝と来る一年への祈りを込める大切な風習です。

その元日からおよそ半年後に行われる「夏越の大祓」。
この日、人々は半年の心身の穢れを祓い清めますが、
その翌日から神社に参拝する人はあまり多くありません。

IMG_9442.JPG
そこで、夏越の大祓の翌日から、夏詣という新たな風習をつくろうという動きが
2014年、浅草で始まりました。
その後全国にその取り組みは広がり、今年ついに小豆島でも実施されることになりました。

参画神社は7社
内海八幡神社
池田 亀山八幡宮
福田 葺田八幡神社
富丘八幡神社
伊喜末八幡神社
土庄八幡神社
離宮八幡神社

IMG_1324_00.JPG
6月30日、土庄八幡神社で行われた夏越の大祓


IMG_9661_00.JPG
7社では、8月31日(火)までの期間中、
「夏詣」公式の提灯とのぼりが飾られるほか
限定の御朱印もいただくことができます。

また、葺田八幡神社では7月10日(土)18時〜夏越しの祭、
内海八幡神社では7月14日(水)に夏祭りが行われます。

IMG_9340_00.JPG
一年の折り返しを迎えるこの時期、
神社に詣でて気持ちを新たにしてみてはいかがですか。


posted by しまラジ! at 07:00| 香川 🌁| ○日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする