2021年06月27日

本日の豆P(小豆島SAKATEプロジェクト)

210627_豆P (7).jpg
こんにちは!
豆P3年生のけんけんです!

210627_豆P (6).jpg
今日は雨が降ったり止んだり、晴れたりする不安定な天気でした。

まずは、フェリー内で観光案内を行いました!
今日は小豆島を自転車で移動される方と
豆Pの活動に興味を持ってくださった方の2組が来てくれました!
観光案内は自分たちが観光客の方から学ぶことも多いため、勉強になります!

210627_豆P (4).jpg
坂手港に着いてからは、山の上の方にある
一心寺というお寺の掃除を地域の方々と一緒にしました!

210627_豆P (5).jpg
朝からお寺の掃除をするのは、とても徳を積んだ気がします!

210627_豆P (3).jpg
一心寺は景色もいいので、是非行ってみてください!

210627_豆P (2).jpg
あんず畑の様子も見に行きました。
今年は収穫時期が自粛期間と被り、収穫出来なかったのですが、
たくさん実がなっていたようなので、来年は収穫できるように準備をしていきたいです!

210627_豆P (1).jpg
今日はじめて活動する1年生もいたため、オリーブ公園に観光に行きました!
ほうきにまたがって、インスタ映えな写真を撮ることが出来ました!
これから一緒に活動頑張っていきたいです!

これからしばらくはパッとしない天気が続きますが、雨にも負けず頑張りましょう!


※小豆島SAKATEプロジェクトは香川大学の地域活性を目指す
 のプログラムのひとつデス。坂手を中心に小豆島を学び
 小豆島での活動をしてイマス
posted by しまラジ! at 22:43| 香川 ☁| ○日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする