2021年05月28日

おいしく、素麺出来上がってマス。

1384C31D-31AF-4485-B4FF-F3EEE66B1106.jpeg

小豆島手延べ素麺、島の光を作っている高橋健二製麺所に
お邪魔をしてキマシタ。

ちょうど、乾燥し終わった素麺をカットしているところ。

72E12905-DEB9-49E6-A933-455F8D9F2EB1.jpeg

小麦のにおいが辺り一面に。
ああ、今すぐ素麺たべたいデスなー。


307148C8-8803-4CA4-A2E4-5E37670D1B74.jpeg

お邪魔したのは夕方。
いつから作業をして、出来上がっているか聞くと・・・

「朝の3時に小麦粉を練り始めとるよ」。

71898349-1137-4C69-9CF0-7DC506B5144E.jpeg

島の光は寒作り。
寒い時期に作ることで、塩分が少なくても
コシの強い麺ができ上がりマス。

A0BF7A4F-0306-43F2-BF7C-E0267C97C524.jpeg

こちらの製麺所でも、そろそろ今年の素麺作りは終盤。
後半に作られるのは太麺(ひやむぎ)で、これがまた
製麺所によって、それぞれ美味しい〜。

5269AA96-8A8B-4033-83BA-659EBF3C1A69.jpeg

小豆島手延べ素麺島の光の組合さんHPからも注文できるので
これからのおうち時間に美味しい麺をご自宅でささっとひと茹で
してお楽しみクダサイよー。

posted by しまラジ! at 06:00| 香川 ☁| ○日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする