2021年04月06日

小豆ふれあい産直市場

IMG_0009.JPG

いつもお世話になってマス、フクロウ大好き産直市場。
JAの産直市場は小豆島ではここだけ〜!

IMG_0017.JPG

フクロウが大好きな理由を皆さんに知って欲しくて
小豆地区営農センターの西口泰之さんにお話を聞いておりマス。


IMG_0008.JPG

「平成17年12月に地域農業を活性化させることを目的にオープンして、
 島内で生産される安心安全な農作物を消費者の皆さんに提供しています」。

こちらの産直には令和3年2月時点で259名の会員さんが
1年に2,3回の方から毎日、農産品を出す人がいるそうデス。

IMG_0011.JPG

「小豆島は電照菊の発祥の地です。
 菊農家は減ってきていますが、ほかの花き、魚に野菜、
 果樹、加工食品を目当てにたくさんの方が買いに来てくれています」。

IMG_0014.JPG

「4月はたけのこ、赤玉ねぎ、わけぎ、ワラビがもうでると
 思います。島の豊かな生産物に触れてください」と西口さん。

IMG_0013.JPG

もちろん、佃煮、素麺、お醤油、そしてオリーブの新漬けも
あるので、小豆島に遊びに来た人も要チェック!デスよー。

posted by しまラジ! at 06:00| 香川 ☔| ○日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする