2021年02月07日

小豆島と庵治半島の狛犬パネル写真展

0001.jpg

小豆島の狛犬探究会が小豆島を飛び出して
石と言えば『庵治』の半島に牟礼、さぬき市と狛犬や石像の
探索、研究をしてキマシタ。

IMG_9105.jpeg

今までの成果をまとめて見られるパネル写真展が
今月20日から、牟礼町の石の民俗博物館で展示されマスよー。

期間 :令和3年2月20日(土)~3月21日(日) (月曜休館) 15時まで
場所 :高松市牟礼町石の民俗資料館エントランスホール(AM9:00~PM4:30)
    最寄駅ことでん「八栗駅」


狛犬を知れば地域の歴史が見えてくる!2回に分けての展示と
今回は講演会も開催されマス!


IMG_2230.JPG

〇第1部
2月20日(土)~2月28日(日) 4時まで


講演会1 ※新型コロナ感染拡 大の状況によりビデオ講演会となる場合あり
講演会:館内研修講座室 定員各20名 参加無料。

・2/27(土)PM1:30-3:00 綱川潔氏「岡崎型狛犬の歴史と産地の現状」
 愛知県岡崎市巽彫刻 石工道具、狛犬の歴史について研究している狛犬制作石工

・講演会2 2/28(日)AM10:00-11:30 藤原好二氏
 「香川県の石造狛犬~狛犬から見た讃岐石工の活動~」
 倉敷埋蔵文化財センター主任 岡山、東讃、西讃の狛犬調査済み

・2月28日の午後は藤原氏による会場内展示物の解説もありマス。


IMG_2231.JPG

講演会に参加したい方は往復はがきに講演会1または2、住所、氏名、電話番号
記入のうえ下記住所までお申込みを。
応募多数の場合は抽選

タイトルなし.png

〇 第2部 3月2日(火)~3月21日(日) 3時まで
3月7(日) 14(日) 子供向け 狛犬ぬり絵 庵治石バッジつくり (250円)


IMG_2247-a630b.jpeg

「狛犬の写真を並べてみると石の文化の変遷、地域の繋がりが見えてきます。
 運ば れものが多い小豆島。作り手を輩出してきた庵治半島。
 石材産地としてどちらの先 人達も屈強に時代を乗り越えてきました。
 それをそっと見つめてきた狛犬さん。
 奉納 者の想い作り手の想いに心を寄せてご覧下さい」。

IMG_9126.JPG

会場ではソーシャルディスタンスを取って開催デス。
マスク着用もお忘れなく!

◎講演会の申し込み先
 〒761-4431 小豆郡小豆島町片城甲205
  山西輝美代表宛


<関連記事>

小豆島狛犬探究会、庵治に行く!

小豆島のこまいぬたち〜小豆島狛犬探究会

「石の文化クルージング」日本遺産見学してキマシタ!

posted by しまラジ! at 06:00| 香川 ☀| ○歴史 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする