
11月15日予定が16日に延期になったものの
無事小豆島の佃煮が宇宙に向けて飛び立ちマシタ。
宇宙ステーションでもりもり食べておいし〜く
カルシウムを補給してもらいたいデスね!

宇宙和食を開発した会社のひとつ、宝食品さんのアンテナショップ
京宝亭さんは、最近では保存食に続いて柔らかい食事しかとれない方
に向けても、おいしい食の開発、販売をしてイマス。
京宝亭の三澤さんに案内をして貰ってマスー。

保存食・・・と言い切るには美味しそうなラインアップなんデスが
7年も保存できると聞くと、佃煮会社さんの技術って改めてすごい!

京都の会社さんとコラボって作ったパンの缶詰までありマス。
「ビックリするくらい、中はふんわりしていますよ!」と
コッチも気になるところ〜!

さてさて、一番気になるこちらは、
介護食にもなるという、県産ダイシモチも使った保存食。
これは買って帰って試食をせねば!
宇宙食関連のお話は下記から!
<関連記事>
宇宙食、食べてミマセンかー?〜京宝亭
星城小学校に夢いっぱいの宇宙朝顔
新感覚!小豆島佃煮