2020年10月09日

人気のWS案内〜オリーブ公園収穫祭

1 (6).jpg

収穫シーズン真っ盛りの小豆島!
オリーブ公園では毎日、オリーブに関わる体験ができマス。

IMG_8688.JPG

特に土日は、オリーブリースを作ったり、オイルコンフィを作ったり・・・

訪れる方が気になるのは、その体験はどのくらい時間がかかるの?
ってことらしいので、時間をざっくり聞いてキマシタ〜。

※10/23一部追記


IMG_8568.JPG

先ず、毎日開催中の収穫体験は時間内一杯を使いマスので約40分。
頑張って収穫してクダサイよ〜!

10/1〜11/30 10:00〜10:45 11:00〜11:45
       オリーブ収穫体験と採油場見学 
       1000円/各回10名程度(当日先着受付)
       ※オリーブ公園産オイル50mlプレゼント


1 (9).jpg

土曜日ごとのオリーブリース作りは公園のリース作り先生によると
早く作れば30分、こだわって作れば40分はかかっていますね、とのこと。

10・11月の土曜日 13:00〜15:00
         オリーブリースづくり体験
         1500円/先着20名
          ※オリーブ公園産オイル50mlプレゼント

1 (5).jpg

日曜日ごとの美味しい体験はコンフィは30分ほど、
ハーブオイル&ソイソース作りは15分程度は必要だとのことデス。

10・11月の日曜日 10:00〜12:00 13:00〜14:00
         オリーブコンフィつくり体験
         2000円/1日30名程度
          ※オリーブ公園産オイル50mlプレゼント  

         10:00〜12:00 13:00〜16:00
         ハーブオイル&ソイソースつくり
         2000円/1日30名程度
          ※オリーブ公園産オイル50mlプレゼント


IMG_8442.JPG

オリーブ公園での滞在時間、これ以外にも気になるのがホウキの待ち時間。

連休は行列ができてイマシタが、今はそれほどではないとのこと。
あまり待たずに利用できるようデス。

1024289E-148E-4DBB-93B5-F448C95928EE.jpeg

ちなみに、ホウキのあるオリーブ記念館前まで行列ができて
いる時でも(ソーシャルディスタンス厳守!)15分ほどで
順番は回ってくるとのことデス。

借りた方は、待っている方のため又貸しをせず元の場所へ!
ホウキを置いてあるところには消毒液もありマスので
シュッシュしてお使いクダサーイ。

IMG_8687.JPG

今週末はお天気が心配デスがオリーブ公園の収穫祭は
11月30日迄!改めてお出かけ予定の方も時間チェックしてクダサイ。


<関連記事>

オリーブ公園収穫祭のお知らせ

オリーブの収穫が始まってマス〜小豆島オリーブ公園

マイオリーブオイルを作ってミマセンか?




posted by しまラジ! at 06:00| 香川 ☁| ○イベント・お出かけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする