そろそろ小豆島ではすももの季節デスね。
ふくろう、今年も赤くてあまーい幸太郎モモを手に入れたい!
・・・とその(デザート)前にしっかりお腹にいれておきたい。
というわけで、只今短縮タイムで営業中の小豆島ふるさと村の
お食事コーナーでお邪魔シマシタ。
すももが待ちきれない場合は、かわいい色のすもも素麺もありマス。
色だけでしょ?と思う方は白い素麺と食べ比べてみてクダサイ。
ほんのりサッパリして他の素麺も試したくなりマスよ。
ちなみに、すもも素麺は¥620で、他にもレモン、しそ、オリーブ
があり、ピンク、黄色、緑と目にも鮮やかで写真映えシマス。
もっとがっつり食べたい方はご飯メニューもおすすめデス。
豚のスタミナ丼は¥780・・・ニンニクがしっかり効いておりマス。
匂いが気になる・・・ことも今はマスク時代なので、今のうちにがっつり
いっちゃってクダサイ。
お土産売り場にもあるオリーブラーメンも¥750で食べられるので
食べておいしかったら、そのまま売り場へ。
手延べ製法で作られた麺はしっかりコシがあって、おススメー。
さ、スモモを買う前にヤギさんと戯れに行こ!
小豆島ふるさと村
・売店(10:30-15:00)
・喫茶室(9:00-17:00/水曜定休)
<関連記事>
第30回さぬきセンチュリーライド小豆島大会2020
ヤギさん、元気に待ってマス〜小豆島ふるさと村
小豆島のすもものお話