
今年もおいしい小豆島の素麺が出来上がっておりマス。
保存食にもぴったりで、これからの時期は必須の食材〜!

小豆島手延べ素麺組合「島の光」の下本理事長にお話を聞いてミマシタ。

「関東近辺では小麦粉、小麦製品が品薄すらしいですが
素麺はまだ余裕がありますね」
乾麺も今は保存用にと人気の様子デスがこれからは素麺シーズン。

「大丈夫だとは思いますがお早めにスーパーなどで
手に入れて貰うのが良いですね」
小豆島の素麺は寒製そうめん・・・職人さん達が冷たい空気の中
丁寧に作り上げ、塩分でコシを出すのではなく、寒さで出来上がるコシ。

「定価は350円ですがスーパーでしたら300円切る
値段設定になっていると思います」と遠慮がちな理事長デスが・・・
お気に入りの職人さんから買うもよし!
小豆島の観光スポットのHPで小豆島の様子を見ながら買うもよし!

早めに手に入れて、冷たい素麺(フクロウは温かいのも好きだー!)
お楽しみクダサイね。
<関連記事>
特別な島の光、見つけマシタ〜かまとこ
島の光〜寒作り始まってイマス
小豆島・寒そうめん〜島の光