2020年02月23日

本日の豆P(小豆島SAKATEプロジェクト)

こんにちは!豆P2年のちゃんたけです
87276800_207305603971551_8847605468386820096_n.jpg

本日は朝から快晴!
船の中で夜明けの美しい空を見ることができることも
フェリーの醍醐味だなぁと感じました。

85156164_2568246453501291_674034162931335168_n.jpg

観光案内では、自転車で小豆島を回られるという方に
オススメスポットの紹介をしました!

この時期、個人的なオススメはタケサン農園の河津桜です。


87296157_1414386225399961_4860056491027070976_n.jpg

桜ではないですが坂手にも梅がたくさん咲いていました!
綺麗ですね!

87358905_179423323498547_8095135891141427200_n.jpg

坂手についてからは、まずあんず園に向かい
15本ある苗木の定植を行いました。

87288877_787245758453394_8152646495372312576_n.jpg

今あるあんずの受粉樹となるには
あと数年かかるかもしれませんが、大切に育てていこうと思います。

87428969_594763771078843_497238018944401408_n.jpg

また、豆Pが昨年から行っている段ボールコンポストの活動ですが、
本日も住民の方々のお宅に伺って、説明と協力の呼びかけを行いました。

87453534_189179375668485_2924297868678266880_n.jpg

おかげさまで新たに数名の方々にご協力をいただけることになり、
大変ありがたいです!

諸事情あり、2月中に配布を完了したいと思っているのですが、
実はまだまだ基材等余裕あります...

コンポストに必要な資材などはこちらで全て提供いたしますので、
ぜひ!皆さんも生ゴミ削減!ご協力お願いします!


87146572_188820362347540_6597253952033521664_n.jpg
それでは、最後はワンちゃんでばいば〜い👋


※小豆島SAKATEプロジェクトは香川大学の地域活性を目指す
 のプログラムのひとつデス。坂手を中心に小豆島を学び
 小豆島での活動をしてイマス
posted by しまラジ! at 20:39| 香川 ☀| ○日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする