2020年01月26日

本日の豆P(小豆島SAKATEプロジェクト)

みなさんこんにちは! 豆P1年生のけんちゃんです。
83020015_786812501830882_2890423083657592832_n.jpg

今日の午前中は曇っており雨が降らないか心配でしたが
午後から徐々に回復し、晴れてきたように思います。

83237186_488982051665816_6011072855515594752_n.jpg

小豆島に着いて、まずは杏園に行きました。



83382271_2742767685816167_7491159353546768384_n.jpg

今杏園は土地を開拓しており、その続きの作業をしました。
雑草を抜いたり、木を細かく切断したりしました。

83593753_2457751364487801_8775218866969116672_n.jpg

また、杏園に新たに植える杏の苗が届きました。
杏園を大きくして、杏の実がなるように頑張りたいと思います。

67826322_2065941033511024_3114840111330623488_n.jpg

お昼ご飯は大阪屋さんでいただきました。
久しぶりに大阪屋さんのひしお丼を食べました。

非常に美味しく、大阪屋さんのご飯はどれもとても美味しいので
いつか全てのメニューを食べてみたいです。

最近、新型肺炎がニュースとなってますが、体調管理には気をつけていきましょう!


※小豆島SAKATEプロジェクトは香川大学の地域活性を目指す
 のプログラムのひとつデス。坂手を中心に小豆島を学び
 小豆島での活動をしてイマス



posted by しまラジ! at 16:37| 香川 ☁| ○日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする