2020年01月12日

本日の豆P(小豆島SAKATEプロジェクト)

あけましておめでとうございます。
豆P1年のなつきです。
5DF605B1-43A5-4011-A3D0-31A06165C14F.jpeg

本日はあいにくの曇り空でしたが、新年から元気に1年生3人で
活動することがでしました。

FA43CBD9-F86B-4BE5-97E2-1056EB14205B.jpeg

まず、Cafeあんずさんから頂いた生ゴミを使って
段ボールコンポスト作成の続きを行いました。



FDCAD7E8-2B66-4B09-9267-AAF7D9239D7F.jpeg

活動途中でかわいい猫ちゃんにたくさん遭遇し、
とても癒されました!!

7ECFC214-3BE4-481B-B4D9-A3DCDCC06664.jpeg

その後、二十四の瞳映画村に行きました。

昔懐かしの学校給食を食べたり、木造校舎の中を見学したりと
とても楽しい時間を過ごすことができました。

88D587B3-0A1E-47BE-AA58-DC52B83CC543.jpeg

また、二十四の瞳天満宮に行き、
今年初めてのおみくじを引きました。

なんと「凶」を引き当ててしまいました。
これは運がいいからだこそ、と思いたいです。

FAE3E2D8-A16C-47AD-A4D1-FDD96C7F685B.jpeg

今日は2020年、初めての豆P活動でした。

昨年はたくさんの方々の御協力のおかげで、
充実した活動を行うことができました。
今年も温かく迎えてくださると嬉しいです。


本年もよろしくお願いいたします。


※小豆島SAKATEプロジェクトは香川大学の地域活性を目指す
 のプログラムのひとつデス。坂手を中心に小豆島を学び
 小豆島での活動をしてイマス


posted by しまラジ! at 21:55| 香川 ☁| ○日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする